さて、大容量化が可能かどうかよくわからんので、とりあえずHDDをはずしてみた。
これがいわゆる東芝コネクタ?のMK4007GALが刺さってるケーブル。
昨今の1.8インチはZIFコネクタというものが主流らしいので、今後大容量化の障害になるだろうというコネクタ。
でも、このフレキケーブルを取り換えればいいんじゃね?店頭モデルはZIFコネクタのMK4009GALらしいから、補修部品とか取り寄せるルートがあれば出来そうな気もするけど、スモールビジネスの予感?
ちなみに蓋を中途半端にかぶせた状態。底部の面積の半分以上をこの蓋が占めてるんだが、実はHDD部分にはねじもないので、うまく切れば8ミリ厚もいけないかなぁ。でもまぁ5ミリな80GBのが流通すれば一気に容量が倍になるからあんまり容量不足で悩むことはなくなるのかなぁ。
容量不足はSDHCの32GBが出ればそれを刺せば解決しそうなんだけど、また内蔵の読み書きが遅いから厳しいか。