Bluetooth電気小物電話

[どえす] GSPlayerをAVRCPで操るツール

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

 標準ではWMPでしか対応していないことでおなじみのどえすでのAVRCPですが、使用中のフリーズが激しくて使い物にならないので代替案として軽量で素敵なGSPlayerを使おうと思ったんですが、残念ながらヘッドホンにあるボタンで再生とか停止とか早送りとかコントロールできないのでわりと使いにくい感じのがっかりプレイヤーになってしまいました。

 んでまぁ、いろいろ探してみると世の中には立派な人もいるもんで

GSPlayer with AVRCP!! – xda-developers

 ここで公開されているAVRCP.exeを使うと見事にコントロールできるようになりました!!すげーよドイツ人!ただ、常駐ツールなのがちょっとって感じはするけど、ヘッドホンの再生ボタンクリックでGSPlayerが起動したりする機能もあるので、しょうがないかぁ。

 ちなみにダウンロードにはユーザー登録が必要でした~

2007/7/13公開版

Headset Button functions:
Play – click – If GSPlayer is not running, it will startup, if it is running you can switch between play and pause.
Play – double click – turns the screen off
Play – triple click – opens the “File Open” Dialog
Play – long click – exits the GSPlayer. you can start it again with another click!
Forward – click – jumps forward one track.
Forward – double click – fast forward.
Backward – click – jumps back one track.
Backward – double click – fast rewind.

2007/08/28公開版

New Features:
-Changed double and dingle click behaviour of forward/backward buttons
-Pause and Resume the GSPlayer on incoming call.
-If you press the VoiceCommand Button, the Player will pause too.

 

 重複起動して右ソフトキーから設定画面が出せるんだけど、ダブルクリックとトリプルクリックの設定が保存されないっぽいので、レジストリに直接書いちゃったw

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wolf\Tools\AVRCP\

 ここに DoubleClickWait GSPlayerPath TripleClickWait って項目があるので適当に。Pathはgsplayer2.exeまで入れなきゃダメっぽい。

 ということで、再生ボタンダブルクリックで画面が消えたり、長押しでGSPlayerが終了したり、早送りも巻き戻しもできるようになってWMPより便利になった!

 だが、問題は結局GSPlayerでもフリーズするってことだな!

 同じスレッド内でGSPlayerのVGA対応でアルバムとかトラックのカバーを表示できる版も公開されてるんだけど、ソース付いてねーんだよソースが!!!


2007/10/10 追記

MortPlayerと設定変更でフリーズもしないしAVRCPも使える幸せ環境になりました。おすすめです。
[どえす] MortPlayerでBluetoothリベンジ

タイトルとURLをコピーしました