2007-10-11

電話

[電話] auの停止回線宛のメール、11月からはサーバーに保管

 今までは回線が止まっていたらエラーメールが返っていたそうです。 KDDIは、停止中のau回線宛に送信されるEメールについて、11月12日より仕様を変更し、受信サーバーで保管する。auの停止回線宛のメール、11月からはサーバーに保管-ケータイWatch 料金未納の時はエラーを返すそうですが、「盗難・紛失に伴う緊急利用停止」「一時中断」「「料金安心サービス」限度額超過に伴う発信停止」の場合はサーバーにメールを蓄積してくれるそうです。たった2MBで1カ月だけらしいですがw 今まで違ったんだ!! ちょっとびっくり...
電話

[電話] 三洋の携帯事業は京セラへ、両社が基本合意

 大方の予定通り京セラがお買い上げのようです。 京セラは、三洋電機の携帯電話事業譲渡に関して基本合意に達したと発表した。京セラは優先交渉権を得て、最終合意に向けて三洋側と協議していく。三洋の携帯事業は京セラへ、両社が基本合意-ケータイWatch 予想通り。auとウィルコムの端末をメインにやってた三洋ですから、同じ関西圏の企業に限らず買いそうなのというかほかに買われるととても困りそうな京セラが買い取るのは自然な流れかなと。家電で競合することもないしね。 まだ基本合意だからauの秋冬にはまだSAは残るんだろうけ...
Software

[Software] 「Skype 3.6」ベータ版リリース、VGA高品質テレビ電話が可能に

 SkypeVideoに対応したころに使うのやめて2年ぐらい使ってないけどまだQVGAだったんだ。 米eBay子会社のSkypeは10日、「Skype3.6BetaforWindows」を公開した。このバージョンでは高品質のテレビ電話機能が追加されている。WindowsXP/2000に対応する。 この高品質テレビ電話とは、画像サイズが640×480ピクセル、フレームレートが30fpsで通信できる機能を指す。これまでのSkypeでは320×240ピクセル(QVGA)で15fpsだった。「Skype3.6」ベー...
NEWS

[News] ニコニコ動画が「RC2」にバージョンアップ、投稿者専用機能など追加

 ニコニコがバージョンアップして微妙なインターフェイスのRC2になりましたとさ。 ドワンゴとニワンゴは10日、「ニコニコ動画(RC2)」を公開した。同日、都内で報道関係者およびニコニコ動画のプレミアム会員を招待して発表会を開催した。ニコニコ動画が「RC2」にバージョンアップ、投稿者専用機能など追加-INTERNETWatch とりあえずさっき泣ける猫動画を見てるところで0時の時報が来てワロタw あれ?ニコニコ市場への商品追加が一般会員もできるようになってなかったっけ?投稿者とプレミアム会員のみ可能ってなって...
スポンサーリンク