2007-10-04

Bluetooth

[Bluetooth] プラネックス、ハンズフリー通話可能なBluetoothミニヘッドセットなど発売

 ちょっと久しぶりな感じのするBluetooth関連商品のリリース携帯電話やパソコンでハンズフリー通話が可能なBluetooth(R)ミニヘッドセット「BT-05HS」とBluetooth(R)マルチペアリングヘッドセット「BT-05HST」を発売日経プレスリリース Bluetooth2.0+EDR対応のBT-05HS(6,980円)と1.2だけどマルチペアリングとやらに対応するBT-05HST(8,980円)の2種類。例によってどこかで見たような気がする形ですが、なんかこんな形のヘッドセット多いよねw H...
電気小物

[電気小物] オーディオテクニカ、37,800円のハイエンド・カナル型イヤフォン

 なんかちっちゃくて高いカナル型イヤフォンが出るそうです。 株式会社オーディオテクニカは、カナル型(耳栓型)イヤフォンの最上位モデルとして、バランスド・アーマチュアドライバーを2基搭載した「ATH-CK10」を12月14日に発売する。価格は37,800円。オーディオテクニカ、37,800円のハイエンド・カナル型イヤフォン-AVWatch 音はいいのかな?とかそんなことはどうでもよくて、装着例の写真を見て愕然とした。 カナル型ってコードを上向きに出して耳の後ろを通すものだったのかーっ?!!!!! この前ソニー...
電気小物

[電気小物] イー・モバイル、「EM・ONE」のOS有償アップグレードを10月5日に開始

 送料込みで1万円はほどほどで良心的かも。 イー・モバイルは、同社のデータ通信サービス「EMモバイルブロードバンド」に対応したモバイル端末「EM・ONE」のOS有償アップグレードを10月5日より受け付けると発表した。料金は配送料を含め9,980円で、イー・モバイルの料金と合わせて請求される。イー・モバイル、「EM・ONE」のOS有償アップグレードを10月5日に開始-BroadBandWatch 電話申し込みと送るのがめんどくさそう&2週間も使えないのはどうかと思うけどやってくれるだけありがたいのかな。 とこ...
電話

[電話] au、端末の購入方法が選べる「au買い方セレクト」

 なんかやっぱり微妙というか家族間定額ぐらいやってくるかと思ったらなしですか… KDDIおよび沖縄セルラーは、ユーザーが端末の購入方法を選択できる「au買い方セレクト」を11月12日より導入すると発表した。 ユーザーが選択できるのは、2年間の利用を約束することで、端末の購入価格が抑えられる「フルサポートコース」、端末の購入価格は割高になるが、月々の基本使用料が抑えられる「シンプルコース」の2つ。au、端末の購入方法が選べる「au買い方セレクト」-ケータイWatchプレスリリース別紙 フルサポートっていうのは...
電気小物

[電気小物] 米MS、ポータブルプレーヤー「Zune」に新モデル

 日本のマイクロソフトでは完全スルーされてしまったZuneに新型が出るそうです。 米Microsoftは2日(現地時間)、無線LAN対応ポータブルメディアプレーヤー「Zune」の新モデルを発表した。フラッシュメモリ搭載の4GB、8GBモデルと、80GBHDD内蔵モデルの3モデルをラインナップ。価格は、4GBモデルが149.99ドル、8GBモデルが199.99ドル、80GBモデルが249.99ドル。北米で全モデルを11月に発売する。米MS、ポータブルプレーヤー「Zune」に新モデル-AVWatch 初代Zun...
電気小物

[LOOX U] ダイヤテックから専用ACアダプタが発売

 無駄にコンセントからACアダプタまでが長いことでおなじみのLOOXUのACアダプタですが、ダイヤテックがLOOXU/P専用のACアダプタを10月9日に発売するそうです。(画像をクリックでメーカーサイトへ) 写真を見る限りなかなか小さそうだが、LOOXUに付属しているACアダプタもACケーブルは無駄に長いけどちっちゃいよ?と思って測ってみた。幅:39mm奥行き:88mm高さ:27mm純正品のカタログスペックはこちら 標準品の方がわりと小さいことが判明wしかもダイヤテックのはケーブルが垂直に出てるので持ち歩い...
スポンサーリンク