[8796] はなくろさんが何かと闘う動画
珍しくテレビ台の下に潜り込んだので誘惑してみた。
だが、やる気がなさすぎて困るw
setFlv(“P1060164”);
こちらはネズミのおもちゃで誘惑。
やる気がありすぎて困るw
setFlv(“P1060165”);
[News] JR九州のICカード乗車券は「SUGOCA」に
名前がひどいw
ICカードには、カエルと時計のキャラクターを採用。キャラクターデザインは、家庭用ゲームソフト「パラッパラッパー」などで知られるロドニー・A・グリーンブラット氏が担当した。
JR九州のICカード乗車券は「SUGOCA」に – ケータイWatch
それよりも何よりも、
ロドニー・A・グリーンブラット
顔に見えてしょうがないw こっちみんなw
[電話] アイピーモバイルが破産、免許は返上
ほらねw
アイピーモバイルは、10月30日、東京地裁に自己破産の申し立てを申請した。
■ URL
アイピーモバイル
http://www.ipmobile.jp/(津田 啓夢)
2007/10/30 15:05
アイピーモバイルが破産、免許は返上 – ケータイWatch
ケータイWatchの記事が簡潔すぎたので全文引用になっちゃったw
なんというか、免許交付からここまで筋書きのあるドラマって感じだなぁ。まさに計画倒産!
帝国データバンクの大型倒産速報もでているそうです。インプレスもうちょっと頑張れw
ちなみに先週はこんなことを言ってました。11月9日にサービス開始って書いてるよ?そういえば今日は実験局の免許が切れる日だ。更新する気もなかったんだろうなぁ…
ということで、2005年に新規参入として免許を受けた3社のうちまともにサービス開始できたのはイー・モバイルだけでした。総務省の審査はなんなんだw イー・モバイル以外の2社が持ってた周波数の再利用計画とかあるのかしらね?
もうじき見えなくなると思うので記念撮影w
[電話] Skype携帯登場(日本発売未定)
イギリスの3というキャリアから発売されるそうです。
ついに世界初Skype携帯が登場しました。携帯の3(スリー)と提携し、Skype通話、Skypeチャットを携帯電話で使える機種が発表されました。その名も”3 Skypephone”は、Skypeを搭載した携帯インターネットフォン。
Engadget Japaneseによると、Qualcommのチップを使った3G携帯電話にSkypeがアプリケーションとして搭載されているそうです。スペックを見るとどうにも貧弱なのですが、49ポンド(11489円ぐらい)だそうなので、かなり安い!!
Skype携帯とわざわざ言うぐらいなので、常時通信してコンタクトリストを更新してPCのSkypeから発信されたのを普通に着信もできるんだろうか?できるとしたら電池はどれぐらい持つのかがちょっと気になる。
カメラ付いてるならSkypeVideoも使えるようにしたら良いのにw
国内で出しそうなのは…イー・モバイルぐらいかなぁ?来年の音声開始にこういうの仕掛けてきたら面白いなw
[Bluetooth] シーエフ・カンパニー、ポータブルBluetoothスピーカー
カテゴリ: Bluetooth
微妙なBluetoothモノでおなじみのCFカンパニーからまたBluetoothスピーカーです。
Bluetooth Ver1.2に準拠、A2DP/AVRCPをサポートするポータブルアクティブスピーカー。HSP/HFPにも対応し、内蔵マイクを利用したハンズフリー通話も可能。着信時に音楽を一時停止、通話終了後に自動で再開する機能も備える。ステレオミニ入力端子を備え、付属ケーブルでプレーヤーと有線接続することも可能。
シーエフ・カンパニー、ポータブルBluetoothスピーカー – AV Watch
9月に発表があったこれとはずいぶん違う感じのA2DP対応スピーカー。車の中で使うのが主眼のようです。内蔵バッテリで連続再生10時間というのはちょっとよいね。Bluetooth1.2対応なのがちょっと惜しい気もするけど、Bluetooth携帯を繋いでハンズフリーホンとして使うためのマイクも内蔵してます。
車内で使うのを前提に作られているものだけに動作温度が-10~+70℃と幅広くなっているのも特徴かな。充電池大丈夫かよとか思ったりもするけどw