Bluetooth電気小物

[Bluetooth] D-snap SV-SD950N来たよ 1.Bluetoothの設定まで

 ヤマトががんばって運んできてくれたよ!

P1010869 とりあえず箱。かなりちっちゃい(横にいるのはサイズ比較のためのnine.)

P1010870 ぱっくり開けてみた。

P1010872 W43CAとの比較(嘘)

P1010875 付属のUSBケーブル。やっぱり独自コネクタ…

P1010877 本体をケツから。コネクタカバーとかはないよ。

P1010879 P1010881 再生モードの選択画面。

さて、肝心のBluetooth機器の接続だ!
P1010886 Bluetoothロゴを押すとメニューが出るので、SETを選ぶ。

P1010887 機器登録。通信品質設定を選ぶと音質重視か通信重視か選べるよ。

P1010888  ヘッドホンをペアリング状態にして、検索した状態。

P1010889 無事見つかったので、選ぶ。

P1010890 なんとパスキー入力画面があった!これで0000以外のパスキーでも大丈夫。

P1010891 そして無事登録と。

 

おまけ。新旧d-snapのサイズ比較w
P1010893

 

 そうそう。残念なことに手持ちの日本トラストテクノロジー MyBattery USB Pack MBUPACKでは充電ができませんでした。どえす同様PCからの許可がないと電気よこせ要求をしないタイプのようです。

 つづくよ!

コメント

  1. [Bluetooth] D-snap SV-SD950N来たよ 2.PCに繋いでみたり

     さっきの続き  なにはともあれ、カードを挿入しろとうるさいので、  …

タイトルとURLをコピーしました