昨日コメントをいただいたあとVS2005でいろいろやったのですが、わけがわからなくなったので、VC6ならいけるんじゃないかとやってみよう!
前回のエントリはこちら
ということで、むかーし買ったVisualStudio6.0のCDを発掘。VirtualPC2007に構築して放置してあったWindows XPにインストール。SP5とProcessor Pack(SP5用)も入れた。でもなんかOpenSSLのアセンブルに失敗したのでnasmを落としてきた。nasmはnasmwにリネームして使用。
Apache 2.0.61はrand.cのコンパイルが通らずに困惑したが、
http://qaix.com/apache-http-server/543-372-patch-rand-c-for-win32-read.shtml
ここを参照してちょっと書き換えたら通った。あとはopensslとzlibの構成ファイルが変わってるため、適宜*.depは書き換え。
Apache 2.2.6はLDAPあたりでエラーが出たので、
Apache Lounge
ここを参照してPlatform SDKをインストール。スタートメニューからPlatform SDKのOpen Build Environment Windowってところから適当なのを選んでコンパイルしたらOKだった。
Vista x64環境にコピーしてどちらのバージョンをSSLでの動作を確認したのでぽいぽいっ
例によってInstallShieldないので
apache 2.0.61は、
C:\Apache2
apache 2.2.6は、
C:\Apache22
で使うことを前提にhttpd.confとかができてますので、別ディレクトリで使う場合はそこらへん適宜書き換えてくださいまし。
Apache再配布等はApache License 2.0に準拠でお好きなように。
ということになっとります。
いままで使っていたディレクトリに上書きしてしまうとhttpd.confが書き換えられてしまうのでバックアップを取っておいてください。
肝心のファイルはこちら
よそ様でもうまく動いてくれればよいのですが…
コメント
[Apache] Apache 2.0.63と2.2.8のWin32版(SSL付き) OpenSSL 9.8h
昨日WWWCがOpenSSLに更新があったことを拾ってきたので、久しぶりにコン…