Nキーロールオーバー対応らしいですよ。PS/2接続だと108個すべてのキーを同時に押しても認識するらしい。USB接続では6個に制限されるらしい。そして本体価格が11,800円になってます。2,000円ちょっと普通のモデルより割高になってるようです。
我が家のはマジェスタッチワイヤレスなので今回は関係ないというか、あんまりNキーロールオーバーの恩恵には与れそうもないのでスルーですが、ものすごくブラインドタッチが速い人とか、ゲームでキーをいっぱい同時に押す必要がある人とかには良いのかもしれません。
ついでにマジェスタッチワイヤレスの感想。
英語モデルなのでオレ大好評。奥さん大不評ですね。IMEをONにするのが「Alt+‘」を押すというのが苦手らしく頻繁に怒られてます。古来FEPをONにする時は「Alt+漢字」だったんだから位置的には変わらないと思うんですが、最近は「漢字」だけとか、「かな」でIMEがONになるようなので、2個押しが必要な英語キーボードはちょっと大変みたい。IME2007からなのかどうかわからないけど英語キーボードでも「Shift+CapsLock」でIMEがONできるようになってるので、こっちの方が近いのでオススメ。
英語キーボードの横に長いEnterとかとりあえず親指を下げたら押せるスペースとかってええやん?Backspaceが横に長いのも素敵。
最近はやりのDeleteのあるブロックが縦型になっててDeleteだけ大きい日本語キーボードはよろしくないね。マイクロソフトとかロジクールが売ってるやつ。Shift+Insertで貼り付けとかやりにく過ぎる。あとはF1からF12がちっちゃいのとか、間に意味不明なメールキーとか音量キーとかあるの最低。F8押したつもりがOutlook起動しちゃったよ!とか実に迷惑だ。
とまぁ、基本に忠実なマジェスタッチの配列は大変好ましいわけですが、それなのにLOOX Uとか変体キーボードの極みのようなノートパソコンを買ってたりするよ。まぁ、ノートパソコンはノートパソコンで完全に別物として順応するしかないからねぇ。個人的にはLet’s noteの配列が好き。松下はとりあえず右上がDeleteで左上がEscapeと代々決まっているのとEnterの右に余計なキーがないのも良いね。
ぜんぜんマジェスタッチワイヤレス関係なくなっちゃったw
コードレスは便利だけど、鉄板が入っているためちょっと重いのでワイヤレスでちょこちょこ移動して使うという用途にはちょっと向いてないような気がする。あと、スリープにすぐなっちゃうため、打ち始めのモッサリ感というか、しばらく放置してからだと再接続時間かかりすぎでウゼーとか不満も多いので、そこら辺改善してもらいたいなぁ。スリープまでの時間をなんかしらで設定できればよいねぇ…