電気メガネ

Fire TV Cube(第3世代)はNreal Air向けのアプコンだったという話

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
Nreal Air+Nreal Adapter+Fire TV Cubeでメガドライブミニ2

2022年10月24日に公開されたベータ版ファームウェアでやっと一般的なフルHDディスプレイとして機能しつつあるNreal Airですが、現状フルHD(1080p)以外のフォーマットは受け付けないようなので720pしか出力できないミニ系ゲーム機などはそのままでは表示できないという問題があります。

そこで、発売されたばかりのFire TV Cube(第3世代)に搭載されたアップコンバート機能を使ってフルHD以外をどうにかしようという話です。

Fire TV Cube(第3世代)とは

まだアプコンとしてしか使ってないので理解が浅いんですが、おおむねAmazon EchoとFire TVをまとめたような機器です。SoCが従来より強力でFire TV Stick 4K Maxの倍速いという触れ込みです。確かにメニュー操作などは軽快でストレスがだいぶ軽減されてます。

速い以外で大きな特徴はHDMI入力がついたというのが目立ちます。

アマゾンジャパン合同会社より引用

アップコンバートしてみた

このHDMI入力に1080p以下の機器を接続することでいい感じにアップコンバートして表示してくれます。

ミニ系ゲーム機の720pだけでなく、インターレースなPlayStation 2も表示できました。映像の品質もとにかくエッジを強調しておけばいいだろうというアプコンが多い(※個人の印象です)なか、ちゃんとした拡大処理をしてくれている感じなので好印象です。

惜しむらくはUSB Standard-Aにミニ系ゲーム機を接続しても給電してくれなかったのは残念です。

Nreal Air+Nreal Adapter

メガドライブミニ2をFire TV Cube(第3世代)でアップコンバートしてNreal Adapter経由でNreal Airに表示した様子

そのままでは表示できなかったメガドライブミニ2もFire TV Cube(第3世代)を経由させることでちゃんと表示されて音声もNreal Airから聞こえます。

表示品質もだいぶいい感じなので個人的には満足です。

Nreal Air+GOOVIS HC2.0で優勝

Nreal AirをGOOVIS HC2.0に接続して、GOOVIS HC2.0の給電ポートをFire TV Cube(第3世代)のUSB Standard-Aに接続するとなんとUSBオーディオとしてNreal Airのスピーカーが鳴るようになりました。よって上記の接続でメガドライブミニ2などが遊べます。

画面の明るさを上げすぎるとFire TV Cube(第3世代)のUSBの給電能力が限界を超えるようなので、あまり明るし過ぎないようにしましょう。画面は表示されてもカーソル動かすと音が鳴ることで給電の限界を超えることもありました。

公式のNreal Adapterのようなバッテリー残量を気にする必要がないので安心です。音量調節はFire TV Cube(第3世代)のリモコンにある音量ボタンで調整することが出来ます。

現状判明している問題点としては、なぜかNreal Airのスピーカーを認識しているとPrime Videoで動画の再生が出来ないです。その場合はBluetoothヘッドホンなど別に音声出力をするようにしてください。
YoutubeやHDMI入力の場合は普通に聞こえるので将来的にPrime Videoアプリがアップデートされると改善されるかも知れません。Netflix?契約してないから知らん。

なお、GOOVIS HC2.0の代わりにWACOM Link Plusを使っても良いので、他のHDMIをUSB Type-C DP Alt出力に変換するアダプターも使えるのがあると思います。

おしまいに

追記:DisplayPort音声モードで解決しました

NrealがXREALにブランド名を変更した時にリリースされたAndroid版Nebulaに同梱されているファームウェアで従来のUSBオーディオと比べて互換性の高いDisplayPort音声モードが追加されました。これにより以下で問題としているPrime Videoが再生できない件は解決しております。

さらに消費電力も下がっているのでFire TV Cube(第3世代)との組み合わせでより安定して動作するようになりました。

以下当時の原文ママ

Nreal Air+AdapterとFire TV Cube(第3世代)でメガドライブミニ2は遊べるんだけどPrime Videoは映像が出ないという現象が発生していて困ったなあという現状です。
もちろんHDMIで直接繋いだ4K液晶ディスプレイでは普通に表示されるし、GOOVIS HC2.0経由でNreal Airを繋げば音は出ませんが映像は出るので、なんとなくHDCPが仕事してないのでは?と思って確認したところHDCP 1.0で認識されてました。2022年にこりゃ駄目でしょう…

ベータファームウェアだからわからんがこれは厳しい。早急に改善してもらいたいものです。

参考までに一般的な4K液晶ではHDCP 2.2になります。フルHDでも最低HDCP 1.4ですよ!

Fire TV Cube(第3世代)をLG 32UL750-WにHDMIで接続するとHDCP 2.2になる様子

ちなみに古いFire TV Stickでは画質は悪いですがとりあえず再生できるのでそっちをHDMI入力に繋いでアプコンでという方法もあり?ありかなあ…

ちなみのちなみに、Nreal AirをGOOVIS HC2.0経由でFire TV Cube(第3世代)に接続するとHDCP 2.2になります。まじかよ。

Nreal Air+GOOVIS HC2.0をFire TV Cube(第3世代)に接続するとHDCP 2.2になる様子

その後の調査の結果、Bluetoothヘッドホンなどを使用してNreal Airのスピーカーを使わないようにするとPrime Videoの再生が出来るようになることが判明。HDMIで他のディスプレイを繋いでUSB Standard-AにNreal Airを繋いでUSBオーディオとして使うだけで再生できなくなったのでたぶんこれが原因ですね。Fire TV Cube(第3世代)でYoutubeを見る時は問題ないのでいったい誰が悪いのか…

まあそんなこんなで話が逸れましたが、アプコン便利ですよ!2万円するけどな!!という話でした。

現場からは以上です。

タイトルとURLをコピーしました