電気メガネ

Nreal Air+Nreal AdapterのXbox/PS対応アップデートが公開されてたという話

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク
公式サイトから引用

10月予定でクローズドベータが10月24日からって10月無理じゃんって思ってましたが10月25日現在しれっと公開されてました。
※手違いで公開されただけで削除される可能性もあります

とはいえ公式サイトのサポートページからリンクたどれるので周知しても問題ないでしょう。

以下はNreal Japanはまだ公開してない情報なので、自己責任でお願いします。中国語もどうにか翻訳してでも読めるのを前提にしてます。→ nreal.aiでも公開されてました

※Nreal Airは古いNreal Nebulaでファームウェアの巻き戻しが出来るので気軽にアップデートしても戻せるのでたぶん大丈夫だとは思うけど責任は取れませんのであしからず

追記(2022/10/27) Redditで公開されてました

ベータファームウェアということでNreal公式Redditで公開されてました。基本的には下記の中国本土にあるアップデートページと同じですが、日本語に翻訳されている部分もあるので分かりやすくなってると思います。

RedditではNreal Nebula 3.2.0のapkファイルも公開されていたので対応Android端末をお持ちの方はこちらからNreal Airのアップデートをすることができます。

Nebula上のでバージョン表記は「MCU_DP_DSP」になってるのですが、最後のDSPが「2122_9_16」というなんだこりゃな数字になってるのが目新しいです。ファイル自体も「1.0.4.bin」から「ROME_IA8201_REL_2122_9_16_Kn_indie.bin」になってるのですが、名前以外変わってなさそうな気がしますね。しらんけど。

ついでといってはなんですが、Nreal Lightのファームウェアが05.1.08.012から05.1.08.016に変わってました。あとなんかQRコード読み込み機能がついてました。

追記の追記(2022/11/03) Nebula 3.2.1になってました

ツイッターで教えてもらったんですが、Redditで公開されているNebulaが3.2.1になってました。

ざっと見たところ、Nreal Airのファームウェアが07.1.01.192_20221022になって、その他アカウント周りのコードが若干変更されていました。

Nreal Adapterのファームウェアアップデートしましょう

Nrealサポートページから引用 https://www.nreal.ai/support/

Nreal公式サイトのサポートページにNreal Adapterのアップグレードという項目があるのでそこからアップデート用ページに飛びましょう。

Nreal Adapterアップデートページから引用 https://activation.nreal.ai/jp/nreal-adapter-upgrade.html

これをしないとアップデートしたNreal Airを繋いでも音が出ません。

※Nreal Airと違って巻き戻しが出来ないので古いファームウェアには戻せません

以前お知らせしたNreal Airのアップデートサイトとだいたい同じような手順ですが、DP Alt出力に直接繋ぐなみたいなことが書いてあるので、100均で売ってるようなUSB A-Cケーブルを使いましょう。PCにDP Alt出力に対応したUSB Type-Cしかない場合はUSB Hub経由で繋げとまで書いてるので要注意です。
ファームウェアのアップデートなどで一般的なんですが、余計なUSB機器は外しておきましょう。特にNreal AirとAdapterの両方を接続したり、複数のNreal Adapterを接続してるとたぶんややこしいことになります。

手順的には「接続→アップデート」で上から順番に処理していくだけなので簡単です。

そして注目すべき記述がこれ

Nreal Airのアップグレードに進めって書いてあるのでしょうがない。そこまで言われたら進まないわけには行かないですよね。

Nreal Airのファームウェアアップデートをしましょう

追記(2022/11/03) 07.1.01.192_20221022になってました

公式サイトから引用 https://activation.nreal.ai/jp/nreal-air-upgrade-plus.html

2022/11/03現在、最新のベータ版は07.1.01.192_20221022になります。
07.1.01.191_20221021と比べてもEDIDの変化はありませんし、720pの機器も動きませんが最新版大好きな方は更新しておいてもいいと思います。

以下2022/10/25の情報

ファームウェアアップデートを実行した様子

これはもう前出のアップデート手順とほぼほぼ同じなんで省略しますが、今回はMCUのアップデートとDPのアップデートに分かれているので上から順番に両方やりましょう。

これで現時点(2022/10/25)でXbox/PS対応の07.1.01.191_110Fになります。

※何度も書いてますが古いNreal Nebulaで使用するとファームウェアを巻き戻されるので注意

折角なので軽く使ってみよう

Nreal AirをPCに直結したEDIDの比較です。Pixel clockが150MHz→148.5MHzになりました。これが一般的なフルHDですね。製造元がNRLじゃなくてMRGに変わってるのも気になりますが…

追記(2022/10/25) NRLはU.S. NAVAL RESEARCH LABすなわち米海軍研究所のIDだったのでNrealが自社で取得したMRGに変更したようです。中国企業が米海軍研究所を騙ったらそりゃマズい。Nrealの会社名はMatrixed Reality Technology Co., Ltd.なのでMRTでは?ってそっちも取られてたのでGどっからきたんだろ??

まあ、標準的なフルHDになったってことはNreal Adapterじゃなくても映るよね?ってことでPS4を引っ張り出してきてWACOM Link Plus経由で繋いでみたところtorneでテレビ番組を見ることが出来ました。同期ズレもありません。
PS4とWACOM Link PlusをUSB接続することでUSBオーディオでNreal Airのスピーカーから音も出ます。

当然アップデートしたNreal Adapterを使うことでHDMIの音声をNreal Airのスピーカーで聴くことも出来ました。

WACOM Link PlusでPS4 torne

今まで通りNintendo SwitchやiPhoneでも問題なく使えたんですが、手持ちのChromecast with Google TVやFire TV(第3世代)は表示されませんでした。もうちょいなんかあるんでしょうね。

追記(2022/10/25):Chromecast with Google TVをAndroid 12にアップデートしたら普通に使えるようになりました。

Nreal AdapterでChromecast with Google TV

つまり、ChromecastできるのでGoogle Pixelから画面共有ができる!はず!たぶん!他のキャストできるアプリから普通にキャストして音声もNreal Airのスピーカーから再生できるし、Chromecast with Google TVのリモコンで早送りとか巻き戻しの操作もできるのでこれは便利ですよ!
なお、GOOVIS HC2.0やWACOM Link PlusでもChromecast with Google TVは動作します。上下がズレることもないし音声はBluetoothで飛ばしてヘッドホンで聴くとかにすれば純正アダプターじゃなくても運用できますよ!やっとここまでたどり着いたなーって感無量ですね!余生も安心!

せっかくなのでNreal Air+Nreal Adapterのセットで手持ちのフルHD出力機器をいくつか試したところ、Fire TVシリーズでもFire TV Stick 4K Max、Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick(第2世代)は動作確認できました。うちにあるFire TVでなんか菱形のFire TV(第3世代)だけ動かなかったみたいです…
あとそこらへんに転がってたRaspberry Pi 3BもフルHDで無事表示できました。

いずれもフルHDで上から下までちゃんと表示できました。

パナソニックのUHD Blu-ray対応2017年製DMP-UB30は映像出力してくれませんでした。残念。

あとはフルHD出力できないミニファミコンとかそこらへんのゲーム機は軒並み駄目ですね。

おしまいに

クローズドベータとはなんだったのかという気持ちもありますが、中国本土のベータテスト参加者のフィードバックでFire TV(第3世代)などでも問題なく動くようになればいいなあと思います。
欲を言えば720pのゲーム機でも表示できればいいなあ…

繰り返しになりますが、Nreal Nebulaで配布される正式版ではないので予想外のなんやかんやがあるかもしれないというのはご承知おきください。もっとも正式版でも予想外のなんやかんやはあるのでどうでもええわって訓練されてる皆さんはお試しください。

現場からは以上です。

タイトルとURLをコピーしました