[PCパーツ] ザイセルジャパン、ギガビット対応でRAID搭載のNASケース「NSA-220」
そこそこのお値段でちょっと気になるNASケースが発売されるそうです。
ザイセルジャパンは、ギガビット対応のNASケース「NSA-220」を2月初旬に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は3万円台前半の見込み。
ザイセルジャパン、ギガビット対応でRAID搭載のNASケース「NSA-220」 – BroadBand Watch
GbEでHDDを2台搭載可能でRAID 0/1対応ということなので、要件は満たしてるな。DLNAとかiTunesサーバーとかどうでもいいんだけどプラネックスの惨状などを見るに日本語ファイル名の処理で一抹の不安がある。
さらにいうとここのPLCアダプタPLA-400を買ったんだけど購入してわりとすぐに販売終了しやがってたりしてちょっと不安だなぁ…
そもそも店頭販売するのかこれ?PLA-400はどっかの通販でしか売ってなかったんだが…
まぁ、急いでいるってわけでもないから様子見かな。
[News] 突然の閉店:アキバの老舗パーツショップ「高速電脳」が“事実上の倒産”
高速電脳がつぶれたそうです。えーと、高速電脳…行ったことないかも?
秋葉原の有名PCパーツショップ「高速電脳」が突然閉店した。店の入り口に貼られた代理人名義の告示書には、2008年1月31日付けで、同社が諸般の経営事情により事実上倒産したと記載されており、ドアも固く閉ざされている。
場所が分からないので調べてみたら昌平橋通りと神田明神通りの交差点あたりでダイナミックオーディオの筋向いか。1996年あたりから6年ぐらい秋葉で働いてたような気がするんだけど行ったことねーなぁ。
なになに?秋葉原でのオープンは2000年5月か。約50億の負債を抱えてフリーウェイが倒産する寸前だな。うーん、記憶にないなぁ。名前は聞くんだけどなんか行く用事がないお店って感じだったのかな?
うーん、行ったことないなぁ。