2008-01-28

電話

[電話] KDDI高橋氏、春モデルで3つの特徴をアピール

 W54SAの発売予定は2/1の1週間先ぐらいとか言ってますよ。 冒頭、挨拶を行なった同社代表取締役社長兼会長の小野寺正氏は、「発売済みのW61SHや、冬モデルとして発表したW54SA、W54S、W56T、今回の春モデルと全14機種で春商戦を戦っていきたい。auのラインナップは、国内初、あるいは世界初というものがあり、リッチでユニークなコンテンツやメリットある料金をさらに進化させて、総合的に満足してもらえるよう努める」と述べた。KDDI高橋氏、春モデルで3つの特徴をアピール-ケータイWatch ふーん。W6...
電話

[電話] イー・モバイル、EM・ONEのOS有償アップグレードを3月で終了

 無印EM・ONEをお持ちの方でアップデートしようかと思ってる方はお忘れなく。 イー・モバイルは、同社のモバイル端末「EM・ONE」のOS有償アップグレードを3月で終了すると発表した。イー・モバイル、EM・ONEのOS有償アップグレードを3月で終了-BroadBandWatch WindowsMobile5をWindowsMobile6にアップグレードしてくれるというわりと珍しいPDAのOSバージョンアップサービスですが、5カ月の期間限定で終了するそうです。 まぁしょうがない。3月と言えば1周年記念で新機種...
NEWS

[News] ヤマハのルータにCSRFの脆弱性、「NetVolante」シリーズなど18製品

 これはひどい。ヤマハ終了のお知らせかもわからんね。 情報処理推進機構(IPA)は28日、ヤマハの複数のルータ製品に脆弱性が見つかったとして注意喚起した。Web管理画面にクロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の脆弱性があるため、ルータの管理者がこの画面にログインした状態で悪意あるページを読み込んだ場合、パスワードなどの設定が変更される可能性があるという。対策方法は、ファームウェアを最新バージョンにアップデートするか、設定を変更すること。ヤマハのルータにCSRFの脆弱性、「NetVolante」シリー...
NEWS

[News] モバイルGmail、携帯電話絵文字のメール送信に対応。Gmailは受信対応

 Gmailが絵文字対応したついでにauoneメールでも絵文字対応だそうですよ。 グーグルは28日、Webメールサービス「Gmail」の携帯電話版「モバイルGmail」で、携帯電話各社の絵文字に対応したと発表した。これに伴い、Gmailでの絵文字表示機能も追加された。モバイルGmail、携帯電話絵文字のメール送信に対応。Gmailは受信対応-BroadBandWatch モバイルGmailで絵文字を送受信できるそうな。だがしかし、GmailではモバイルGmailから送信されたメールの絵文字しか表示できないん...
電話

[電話] 「W56T」「W54S」「W61CA」を2月1日に販売開始

 案の定W54SAは仲間外れです。やっぱりな。KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話の新ラインナップとして、「W56T」「W54S」「W61CA」の3機種を本年2月1日(金)より全国で販売開始します。KDDI会社情報:ニュースリリース>au携帯電話の新ラインナップ「W56T」「W54S」「W61CA」の販売開始について 秋冬の居残り組3機種のうち2機種がやっと販売開始です。おまけで発売されるW61CAは防水カメラと防水テレビに電話がついたような感じの機種で、KCP+じゃないです。 んで、W54SAは?
電話

[電話] au携帯電話の新ラインナップ10機種の発売

 春の新機種は10機種だそうです。事前にダダ漏れだったので目新しさはないですwKDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話の新ラインナップ10機種を、本年2月上旬以降、順次発売します。KDDI会社情報:ニュースリリース>au携帯電話の新ラインナップ10機種の発売についてau携帯電話の新ラインナップ10機種の発売について〈別紙〉 とりあえず各機種のまとめ。画像は別紙の一番下にあるよ。W61SA 3.0ELFWQVGA51x108x17.3139gKCP+TVFMおサイフ199万画素地震W61T 2.8ELWQVGA...
スポンサーリンク