電気メガネ

Nreal Airが3D動画再生に対応したという話

中国本土のNrealコミュニティにて対応する対応するって言ってたのがいつの間にか対応してました。以前の一般的なフルHD規格へ対応したファームウェアアップデート(07.1.01.191)同様中国本土先行リリースなのであしからず。
電気メガネ

MSL FORCE HDMI to USB Type-C変換アダプターを買った話

先日ご紹介したUGREENCM323が売り切れになってしまったのでツイッターで教えてもらった安いアダプターを買ってみました。
電気小物

Cable Matters HDMI中継アダプターを買った話

先日UGREENCM323というHDMIをUSBType-CDPAltに変換するアダプターを買いまして、そちらがHDMIオスでFireTVStickなどもHDMIオスなので直接は繋げないということでメスメスの中継アダプターを用意する必要があり、数多ある怪しげな中継アダプターの中で信頼と実績のCableMattersを選びました。
スポンサーリンク
電気メガネ

Rokid Air 専用HDMI-USB-Cアダプター HDMI変換アダプターを買った話

販売名は「RokidAir専用HDMI-USB-CアダプターHDMI変換アダプター」ですが、見ての通りUGREEN製のHDMItoUSB-CAdapterでした。専用と書いてますがただシール貼ってあるだけなのでRokidの国内代理店保証があるUGREENHDMItoUSB-CAdapterってことで。
電気メガネ

Fire TV Cube(第3世代)はNreal Air向けのアプコンだったという話

NrealAir+NrealAdapter+FireTVCubeでメガドライブミニ22022年10月24日に公開されたベータ版ファームウェアでやっと一般的なフルHDディスプレイとして機能しつつあるNrealAirですが、現状フルHD(1080p)以外のフォーマットは受け付けないようなので720pしか出力できないミニ系ゲーム機などはそのままでは表示できないという問題があります。そこで、発売されたばかりのFireTVCube(第3世代)に搭載されたアップコンバート機能を使ってフルHD以外をどうにかしようという話...
電気メガネ

Nreal Air+Nreal AdapterのXbox/PS対応アップデートが公開されてたという話

公式サイトから引用10月予定でクローズドベータが10月24日からって10月無理じゃんって思ってましたが10月25日現在しれっと公開されてました。※手違いで公開されただけで削除される可能性もあります
電気メガネ

結局Nreal Adapterは買っといた方がいいという話

NrealAirを買った人は不満は色々ありますがとりあえずNrealAdapterも買っておいた方がいいんじゃないかなという話題です。
電気メガネ

Nreal Adapter充電時間の話

充電の様子(全体)おおむね放電してから充電しただけなので手短に。
電気メガネ

Nreal Adapterはある意味期待通りだったという話

先日お伝えした期待しすぎてはいけないという話ですが、現物を確認すると現状は「期待しすぎてはいけない」という期待通りの製品でした。
電気メガネ

Nreal Air+Nreal AdapterのXbox/PS対応アップデートは2022年10月予定という話

公式コミュニティより引用(中国語)中国本土のNrealコミュニティでプロダクトマネジャーのShonさんがお知らせしてるところによりますと、2022/09/29現在XboxやPlayStationへの対応は開発が完了してテスト段階に入ってるそうです。
スポンサーリンク