電気小物

Kenko マイクロスコープ STV-120Mを買って、見た

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

2018-02-06 20.43.55

何の変哲もない安い顕微鏡です。顕微鏡ってこんな字だったんだ。

「Do ・ Nature」意味はよくわかりませんが60~120倍で見えるそうです。単四電池を入れて LED ライトをつけるとよく見える!

DSC06626

まあ、今回は自分で光る板を見るのでライトは使いませんが。

上の方の ZOOM が倍率で、下の方の FOCUS がピント合わせですね。

何を拡大して見るかと言えば、液晶などの画面です。

まず、目の前にある Phillips 4K ウルトラ HD 液晶ディスプレイ BDM4350UC/11 です。

BDM4350UC

はっきりと「く」の字の RGB が見えます。

こうして見ると、黒いラインが太いような気がしますね。

さて、次は今回のメイン HS-133KP です。

HS133KP

これは細かい。RGBW ではなく、ちゃんと RGB なのが分かります。拡大率は同じはずなのですが、4K 液晶でもサイズが違うとこんなに違うもんなのか!!ってぐらい違いますね(あたりまえ

最後はオチ。Galaxy S8 の OLED です。

GALAXYS8

ちょっとわかりにくいんですが、緑が小さいペンタイル。

拡大するとこんな感じ。

image

面白いですねぇ。

色々見えなくていいものまで見えちゃって精神衛生上よろしくないこともあるかもしれないですが、1,677円(2018年2月6日現在の価格)でここまで見えるのは正直感心したので、おひとつ持ってると色々楽しめるかもしれないですよ!

タイトルとURLをコピーしました