これはなかなか酷い。ONUが通信不能になったらもうお手上げじゃないか。
NTT東日本は7日、Bフレッツ ハイパーファミリータイプおよびマンションタイプ(光配線方式)にて提供しているONUの不具合を発表した。ソフトウェア更新や交換によって対応する。
NTT東、関東甲信越のBフレッツ向けONU約16,000台で通信できない不具合 – BroadBand Watch
不具合が発生することよりも、ONUってNTTがリモートでソフトウェアの更新ができるんだな。ちょっと感心したような微妙なような。悪い人に書き換えられて酷い目にあったりしたりはしないんじゃろかね。
不具合が発祥してしまった人はもうだめぽなので、ONU交換になるそうです。
それはそうと、我が家のネットワークが無線主体から優先主体に変更されました。GbEってすげーな。ネットワーク越しのファイルコピーで毎秒40MBとかでるんだぜ?