NEWS

[News] GmailでIMAPサポート:一部のユーザはまだ

IMAPキタコレ!!!?  GoogleがGmailでIMAPサポートを開始した。特にモバイルユーザには嬉しい機能だろう。しかし、一部のユーザはまだこの機能にアクセスできない。 GmailでIMAPサポート:一部のユーザはまだ:ニュース - ZDNet Japan  IMAPというのはメールをサーバーに置きっぱなしにして必要な時に見に行く仕組み。データはすべてサーバーに保管されるので、Webブラウザで見るGmailもIMAPみたいなもんだけど、メールクライアントから見ることができるので、W-ZERO3シリー...
日誌

[日誌] 昨日は千葉市動物園に風太の子供を見に行ってた

たぶん動物園に行くのは20年ぶりぐらいなんじゃないかな?  奥さんが平日休みを取ってIKEAに行きたいというので千葉にいるうちの母上も誘って行ってみようと思ったけど母上は昼過ぎから用事があるということなので、14時までしか表に出てこないと評判の今年生まれた風太の子供を見物に行ってみようということになって千葉市動物園に行ってきた。  9時過ぎに出発して首都高の渋滞でぐったりしつつも10時半ごろに千葉に到着。母上と合流して早速動物園へ~  駐車場代が500円で大人一人500円。還暦過ぎた市民は無料サービス!そん...
電話

[電話] アイピーモバイル、香港企業の支援受け通信方式変更申請へ

へ?サービス開始する???  そこで同社では、携帯事業参入の免許と言える「特定基地局開設計画」を変更する方針。現在認可されている計画では、今年11月9日までに正式サービスを開始することとなっており、同社では「今週中にも変更申請を行なう。これが認められるかどうかが一番の問題」と説明する。仮に変更が認められたとしても、11月9日までにTD-SCDMAの基地局や端末を調達することは難しいため、「まずは現在運用中のTD-CDMA方式の基地局でサービスを開始する。 アイピーモバイル、香港企業の支援受け通信方式変更申請...
NEWS

[News] NTT-ME、同軸ケーブルでLAN環境を構築できるc.LINKアダプタを一般発売

電線LANの次はアンテナ線LAN?  NTT-MEは、同軸ケーブルを利用してLAN環境を構築できるc.LINK技術を採用したアダプタ「PN-200-C2E4」を11月中旬に発売する。標準価格は2台1組で36,750円。予約注文は11月1日から受け付け、先着100名のモニタ販売も実施する。 NTT-ME、同軸ケーブルでLAN環境を構築できるc.LINKアダプタを一般発売 - BroadBand Watch  公称100Mbpsだそうで、PLCより良い数字ですね。戸建て住人じゃないので対象外なのが悲しいですが、...
電話

[電話] iモードメール、アドレス変更後の転送設定が可能に――NTTドコモ

ドコモで変更したメールアドレスにメールを転送してくれるサービスが始まるそうです。  メアド変えても転送サービスは、iモードメールのアドレスを変更したあとで、古いアドレス宛のメールを新しいメールアドレスに転送するサービス。端末からメールアドレスを変更した後で申し込むことができ、1回の設定で60日のあいだ転送を続ける。対象機種はFOMAとムーバのiモード契約端末で、「2in1」のBアドレスでも利用できる。料金は1設定ごとに105円。11月1日から提供を開始する。 iモードメール、アドレス変更後の転送設定が可能に...
Software

[Apache] Apache2.0.61と2.2.6のWin32版(SSL付)バイナリ更新したよー /w OpenSSL 0.9.8g

さっきの記事で気が付いてしまったOpenSSL 0.9.8g対応版ができました。 ええい、めんどうだ。OpenSSL0.9.8gで再コンパイルしたApache2と2.2だっ!前回(0.9.8f)のエントリーはこちら Apach 2.0.61と2.2.6のWin32版(SSL付)バイナリ更新したよー OpenSSL 0.9.8fのWin32バイナリできたよー まず、Apache。今回はOpenSSLが関係してくるファイルだけが更新されています。なのでほとんどのファイルは日付が前のまんまです。 例によってIns...
Software

[Software] OpenSSL 0.9.8gリリース

あれ?この前0.9.8fになったんじゃなかったっけ? 19日、OpenSSLプロジェクトは、様々なバグを修正したOpenSSL 0.9.8gをリリースした。 OpenSSL 0.9.8gリリース:セキュリティ - ZDNet Japan  これとか Apach 2.0.61と2.2.6のWin32版(SSL付)バイナリ更新したよー  これとか OpenSSL 0.9.8fのWin32バイナリできたよー  またやりなおしかっ!!!ていうか翌日かっ!
NEWS

[News] 複数のWindows Live IDをまとめて管理する「関連付け」が可能に

これは地味に良いことかもわからんね。  これまで複数のWindows Live IDを持っている場合、それぞれのIDを行き来する作業は手間がかかるだけでなく、難しい場合も多かった。今回、1つのWindows Live IDと他のWindows Live IDを関連付けられるようになったことで、その煩雑さを低減できるようになった。 複数のWindows Live IDをまとめて管理する「関連付け」が可能に - INTERNET Watch  今後メッセンジャーとか1個のIDでログインすれば複数の関連付けられた...
電話

[電話] イー・アクセスとイー・モバイル、HSDPAのMVNO向け事業を開始

先日やいやい言ってたのはここら辺の話か。  両社は、HSDPAを利用した高速なモバイルデータ通信サービスを、MVNO向けに12月より事業展開する。サービスをエンドユーザー向けに展開するMVNO事業者として、NECビッグローブ、ソネットエンタテインメント、ドリーム・トレイン・インターネット、ニフティ、ハイホーが順次サービスを開始する予定となっている。 イー・アクセスとイー・モバイル、HSDPAのMVNO向け事業を開始 - ケータイWatch  イー・モバイルの回線をプロバイダ向けに解放しますか。ハイホーの光に...
ゲーム

[ゲーム] MS、Xbox 360にHDMI搭載+ソフト2本で34,800円の限定版

うちのコアシステムと交換してはくれんかのぅ…  「Xbox 360 バリューパック」は、HDMIを搭載し、内蔵HDDは30GB。10月11日に発売された上位モデル「Xbox 360 エリート」と同様に、HDMI出力からDVDの1080pアップスケーリングも行なえる。大きな違いはHDD容量(エリートは120GB)と、バリューパックにはHDMIケーブルが付属しない点。端子部以外の本体外観は通常のXbox 360と同じ。 MS、Xbox 360にHDMI搭載+ソフト2本で34,800円の限定版 - AV Watc...