電気小物

ダイソーの330円USB 3.0準拠USB Type-C 100W対応ケーブルが良くなかった話

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

以前、ダイソーで330円のUSB Type-Cケーブルが柔らかくて取り回しが良いのでオススメしたのですが、今回のUSB 3.0準拠 充電最大100W対応というケーブルは準拠してないし100Wでもないよという話です。

はじめに

以前紹介したダイソー330円ケーブルは良かったんですよ。柔らかくて100W流しても発熱もしないし、なによりパッケージに書いてある通りの仕様だったので気に入って常用してます。

ある程度期待して買ったんですが…

「データ通信USB 3.0準拠」してない

両端USB Type-CのケーブルはUSB Full-FeaturedかUSB 2.0しか許されてないという仕様があります。

Universal Serial Bus Type-C Cable and Connector Specification Release 2.0 August 2019

USB CABLE CHKER 2で確認したところTX1とRX1しか結線されていませんでした。これではUSB 3.0準拠とは言えませんね?

「充電最大100W対応」ではない

eMarkerを読み込んだところ、残念ながらVendorは0x0ですし、20V 5A対応ではなく、50V 5A対応になっています。つまりUSB PD EPR 240Wに対応しているケーブルということになります。

実際に140W充電器に繋げて140W対応バッテリーを充電したところ20Vを超えて28Vで充電されております。

大きい分にはいいじゃないかと思ってしまう方もいるかも知れませんが、メーカーが20V5Aで100Wまでしか対応していないという仕様を超えて充電できてしまうのは問題が出る可能性があります。

たとえば100V用の電線に250V流してしまって問題…これは普通売られてる電線は600Vまでなので問題ないんですが(例が悪い)、コネクタが20V用だったらもしかしたら絶縁破壊する可能性がないとは言い切れないので、本来はできてはいけないことですね。

コネクター比較

上が今回の自称USB 3.0 100Wケーブル、下が以前紹介したUSB 2.0 100Wケーブルです。

ケーブル自体も固いから充電用として使うにはちょっとなあと思います。

念のため140W流してみた

140W充電器が手元にあったので28Vでトリガーさせて負荷装置で5A=140W近く流してみました。

10分ほど経過した様子。コネクタ部は体温よりちょっと高いですが、過去にEPR対応ケーブルで調べたときと大差ない数字なのでおそらく28V程度では問題が出ることはないと思います。将来的に48V対応電源が出てきたらどうなるか分からないのでオススメはしません。

現状はEPR対応電源とEPR対応機器が滅多にないし48V対応機器はテスターしか見たことがないので気がつかない間に48V流されてた!!ということは発生しないと思いますが念のため注意しましょう。

おしまいに

USB 3.0準拠とか書かなければ許され…許されはしないけどただゴミ扱いでしたが、充電最大100W対応と書いて240W流せちゃうのはちょっと怖いなあと思います。

先日も9V2.22Aまで対応のモバイルバッテリーにXREAL Hubが仕様を超える電流を要求してあわや発火するかって心配になるぐらい異常発熱したという困った問題があったばかりなので慎重になります。

EPR対応ケーブルが330円で手に入るぞ!と人に勧めてしまうと燃えたときに大変そうなのでご注意ください。

現場からは以上です。

タイトルとURLをコピーしました