電気小物

電話

[電話] 「WILLCOM D4」の発売予定時期が延期、7月中旬に

電話と言って良いのかどうかよくわからないD4が延期のお知らせ。  ウィルコム、シャープ、マイクロソフト、インテルは、W-SIMに対応したシャープ製の新端末「WILLCOM D4」の発売を、7月中旬に延期すると発表した。 「WILLCOM D4」の発売予定時期が延期、7月中旬に - ケータイWatch  個人的にはあまり興味がない物体なのでスルーですが、買う気満々だった人には残念な話かと。電池の持ちでも改善してくれれば良いのにね。  それはそうと、来週月曜日にまた別の新機種が発表されるというもっぱらの評判です...
電気小物

[電気小物] 日本HP、8.9型WXGA液晶のノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」

ほうほう。最近流行のちっこいノートPCにHPが参入か。  日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、1,280×768ドット(WXGA)表示対応の8.9型液晶ディスプレイを備えたミニノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」を6月上旬より発売する。価格は上位の「ハイパフォーマンスモデル」が79,800円、下位の「スタンダードモデル」が59,850円。 日本HP、8.9型WXGA液晶のノートPC「HP 2133 Mini-Note PC」 - PC Watch  古くはJornadaとか...
電話

[電話] au、EZwebの大量通信ユーザーを対象にした速度制限試験

なんかケチくさい話になってきたぞ…  KDDIは、EZwebの通信で連続かつ大量の通信を行なう一部ユーザーを対象にした速度制限機能の導入に向け、全国で同機能の試験を実施する。期間は5月26日~6月30日で、全日ではなく21時~翌1時に限定した形での試験となる。 au、EZwebの大量通信ユーザーを対象にした速度制限試験 - ケータイWatch  個人的にはEZWebで月に366MBも使わないけど、高速だのなんだの言ってる割に1日12MBちょっとで駄目なのか。  世の中には366MBなんてレベルじゃないヘビー...
電話

[電話] ドコモが新経営体制発表、山田副社長がトップに

お、苦虫をかみつぶしたような顔でおなじみの社長さんが退任だそうです。  NTTドコモは、新たな経営陣を発表した。現社長の中村維夫氏は相談役となり、新社長には、現副社長の山田隆持氏が就任する。今回の人事異動は6月20日の株主総会と取締役会を経て正式決定される。 ドコモが新経営体制発表、山田副社長がトップに - ケータイWatch  へー。去年NTT西日本から送り込まれた副社長が社長にランクアップなのか。ふーん。元々社長になるべくして送り込まれてたのか。  そういや、技術畑だとかなんとかは今回どうなんだろう。
電話

[電話] イー・モバイル、7.2Mbps対応のExpressCard型通信カード D03HW

あれ?D02OPはもう無かったことに?  イー・モバイルは、下り最大7.2Mbpsのに対応したExpressCardタイプのHuawei製データ通信カード「D03HW」を5月29日から一般販売する。24日には台数限定の先行販売を実施される。17日から予約受付が行なわれる。 イー・モバイル、7.2Mbps対応のExpressCard型通信カード - ケータイWatch  D02OPより若干短いのがポイントかしら?ちゃんとほかの端末同様白で統一されたのはよいことだ。なんとなくw  D01HW、D02HWとUSB...
電気小物

[電気小物] ソニー、無線LAN機能を搭載したネットワーク対応フォトフレーム「CP1」

あら、なかなかいい感じじゃない?罠あり?  ソニーは、無線LANを搭載したネットワーク対応フォトフレーム「Canvas Online(CP1)」を5月17日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は30,000円前後の見込み。本体カラーはホワイトとブラックの2色。 ソニー、無線LAN機能を搭載したネットワーク対応フォトフレーム「CP1」 - BB Watch  去年の今頃、安物のデジタルフォトフレームを買ってしょんぼりした事があるので、それ以来気にしてみているんですが、ソニーからもデジタルフォトフレーム...
Bluetooth

[Bluetooth] シーエフ、48gのBluetooth対応GPSユニット HI408BT

Bluetoothの使い道のなかで第5位ぐらいに入ると思われるGPSユニットです。  シーエフ・カンパニーは、台湾ハイコムテクノロジー製のGPSユニット「Bluetooth GPSレシーバー HI408BT」を販売する。オープンプライスだが、同社サイトでの価格は9,975円。 シーエフ、48gのBluetooth対応GPSユニット - ケータイWatch  CFカンパニーの割にやけに良心的な価格なのが気になりますが、Bluetooth 1.2対応のGPSユニットです。  75x30x17ミリということなので...
電話

[電話] au、Cyber-shotケータイ「W61S」を3日発売

やっとこさ出荷されるようです。約4万円だそうで…  KDDIおよび沖縄セルラーは、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のスライド型CDMA 1X WIN端末「W61S」を3日に全国で発売する。 au、Cyber-shotケータイ「W61S」を3日発売 - ケータイWatch  春機種だ!発表の時点では3月から4月ぐらいに言われてたような気がしますが、見事に5月だな。6月にならなくてよかったねって感じもするw  W54SAと比べてどうなのか気になるなぁ…流石にまだ機種変はできないけど。
電話

[電話] auのW62S/W54S/W54SA/W56Tに不具合、ソフト更新開始

恒例のKCP+三兄弟にアップデートです。おまけで関係ないW62Sも付いてます。  KDDIは、auの携帯電話4機種に不具合があることを明らかにし、ソフトウェア更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始した。 auのW62S/W54S/W54SA/W56Tに不具合、ソフト更新開始 - ケータイWatch  W62Sとそれ以外って感じのアップデート内容です。W54SAだけ最大60分となかなか激しいアップデートになってます。  LISMO Playerで曲を再生すると起動できなくなる不具合がW56TとW54...
電気小物

[電気小物] アイ・オー・データ、16,485円の単体地デジチューナ HVT-T100

ふつーの地デジチューナーが石川県方面から登場です。PC関係ないのか。 株式会社アイ・オー・データ機器は、単体の地上デジタルチューナ「HVT-T100」を5月下旬に発売する。価格は16,485円。リモコンも付属する。 アイ・オー・データ、16,485円の単体地デジチューナ - AV Watch  ふーん。データ放送が表示できないのはなんかちょっと残念な感じだな。天気予報がいつでも見れたりするのは地味に便利なんだが。  D4があるので、ハイビジョンでも安心?うーん、地デジってD3じゃないのかしら?D端子をD-S...