電気小物

電気小物

[電気小物] VX-Nの廉価版を見つけた?

家でも仕事場でも大活躍のLogicool VX-Nですが、価格が高いのが難点です。そんな当方に朗報が!!  ひょんな事で見かけたメールにこんなものが出てました。5,780円!?  サンワサプライ似せすぎだろうw
電気小物

[電気小物] SKnet、64bit版Vistaに対応したUSB地デジキャプチャ

Vista x64対応のちっこいUSB接続の地デジチューナーですよ。  エスケイネット株式会社は、USB 2.0接続の地上デジタルキャプチャユニット「MonsterTV HDUC」を3月20日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9,980円前後の見込み。 SKnet、64bit版Vistaに対応したUSB地デジキャプチャ -AV Watch  BSデジタルも対応してれば良かったのにな!!でも正式にx64対応はよいね。ちっちゃいしリモコン付きだしアンテナ線さえ何とかすればノートPCでも使える...
電話

[電話] ウィルコム、おサイフケータイ対応「BAUM」を19日発売

とうとうウィルコムでおサイフケータイ対応ですって!  ウィルコムとウィルコム沖縄は、京セラ製のストレート型PHS端末「BAUM(バウム)」を3月19日に発売する。 ウィルコム、おサイフケータイ対応「BAUM」を19日発売 - ケータイWatch  今世紀中はあり得ないと思ってたんだがなぁ… あと90年以上あるけど…  あ、どえす解約しなきゃ!!  それはそうと、BAUMですが、ユーハイムのおいしいよね。先日もホワイトデーと言うことで買うてきたわけですが、この端末とは関係のない話です。  なんだろう。Flas...
Bluetooth

[電気小物] マトリックス、非圧縮伝送Kleer採用のカナル型イヤフォン

もう2ヶ月以上前のニュースなんですが、ちょっと探してたら気になったので。  株式会社マトリックスコミュニケーションズは、16bit/44kHzの音声を非圧縮で無線伝送するKleer技術を採用した、韓国DigiFiのワイヤレスイヤフォン「Opera S1+」(オペラ エスワン プラス)を1月13日から発売する。直販価格は12,600円。ホワイトとブラックの2色を用意する。 マトリックス、非圧縮伝送Kleer採用のカナル型イヤフォン - AV Watch  イー・モバイルS21HTで使っているSONY MDR-...
Bluetooth

[Bluetooth] マイクロソフト、Bluetooth対応のサイドボタン付きマウス

ついにきた(いまさら)。4,935円ですって。  マイクロソフト株式会社は、Bluetoothに対応したワイヤレスマウス「Bluetooth Notebook Mouse 5000」を3月27日に発売する。価格は4,935円。 マイクロソフト、Bluetooth対応のサイドボタン付きマウス - PC Watch  2007年10月に今はなきUSER'S SIDEで7,329円でアメリカ版が販売されていたことでお馴染みのBluetooth Notebook Mouse 5000ですが、日本上陸だそうです。  ...
買うた

[電気小物] Mac mini買うた

古来小さくてぎゅっと詰まった電気製品がことのほか大好きな当方ですが、2005年発売当時は「いや、Macだし」とスルーし、2006年にIntel版になってその後Windowsが入るということになってもメモリの最大積載量がやや物足りないのとMacが必要かといえば必要ではないので耐えたんですが、その後奥様のG4 Macを触ったりしてちょっとMac OS Xというものも理解してもいいんじゃないかという気になったので次が出たら考えようと…  それが2007年夏。1年半の沈黙を経てチップセットが変わったりなんだかんだで...
電話

[電話] WILLCOM 03とアドエスにソフトウェア更新、03はmicroSDHC対応に

へー、03ってmicroSDHC対応してなかったんだ。  ウィルコムは、シャープ製のスマートフォン「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3[es]」向けの最新ソフトウェアを公開した。シャープのWebサイトからダウンロードできる。 WILLCOM 03とアドエスにソフトウェア更新、03はmicroSDHC対応に - ケータイWatch  地下鉄でHOTSPOTを使うようになってからすっかり出番が無くなったWS011SHですが、ちょびっとバージョンアップだそうです。ふーん。W+Infoって購入...
電話

[電話] ウィルコム、新機種「WILLCOM LU」や新サービスを発表

そろそろ解約しようかと思ってるウィルコムさんの新機種が発表されました。  ウィルコムは、カメラを搭載した「HONEY BEE 2」などの音声端末やデータ通信カード端末など5機種を発表した。 ウィルコム、新機種「WILLCOM LU」や新サービスを発表 - ケータイWatch  さて、HONEY BEE 2はそこそこ売れるんでしょうね。日本無線の防水はとりあえずどうでもいいとして、東芝のスライドはちょっと欲しいかもって思ったけど解像度も低いし微妙に分厚いのでやっぱいいやw  あとはPCカード端末と03の新色だ...
電話

[電話] au、映像にこだわった秋冬モデル7機種を発表

負の連鎖が続いていることでお馴染みのKDDIから秋冬の7機種が発表されたそうですよ。  KDDI、沖縄セルラーは、auの秋冬モデルとして7機種を発表した。11月上旬、以降順次発売される。 au、映像にこだわった秋冬モデル7機種を発表 - ケータイWatch  さて、7機種とはずいぶん控えめですね。ラッキーセブン狙い?  とりあえず見てみましょうか。 W63H 有機EL3.1WVGA 50x110x17.4 123g 500万画素 microSD メール2MB KCP+ 1Seg FeliCa BT W63C...
買うた

[電話] CPKB/BTがやってきた(S21HT用)

15日の夜に発注した株式会社アイ・オー・データ機器製CPKB/BTがやってきた。  まあアマゾンじゃなくてビックカメラなんですけどw  製品の箱はこんなサイズ。箱の手触りがサラサラしてて不思議な感じ。ちょっと高級感とか出そうとしてるのかしら?S21HTはサイズ比較用。  中身はこんな感じ。キーボード本体と電話立てになるストラップ。あとは電池とマニュアル。  キーボード(カバー付き)とのサイズ比較、実に小さく薄い。これなら持ち歩きも…どうかなぁw  キーボードカバーを取ったところ。銀色部分はアルミだそうで、ひ...