PCパーツ HAGiBiS USB Type-C オスオスU字アダプターを買った話 個人的に信頼度が高まってるHAGiBiSのU字アダプターです。両端オスなので延長じゃなくて激短ケーブル扱い。 2025.06.14 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ Chuwi CoreBook X i5-12450Hの液晶に反射低減フィルムを貼った話 テカテカグレア液晶に耐えかねてLet's note FV1/FV3用フィルムを貼ったという話です。 2025.05.09 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ Sandisk WD_BLACK SN7100は速くてぬるかった話 Western DigitalなのかSandiskなのかややこしいWD_BLACKシリーズの最新作ですが思ってた以上に速くてぬるかったという話です。 2025.05.09 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ Chuwi CoreBook X i5-12450Hにメモリを増設した話 元々16GB入ってるので、空いてるスロットに1枚追加するだけ。 2025.05.06 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ USB Type-CをUSB Standard-Aに変換するL字コネクターが便利 思ってたんと違う方向に曲げたい需要を満たすためのコネクタを探したら手頃な価格であったので購入しましたよという話 2024.09.24 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ Samsung microSD PRO Ultimate, EVO Plus(2024)が純正SDカードリーダーで速かった話 いつの間にかSamsung純正SDカードリーダーが国内で売られていたのでせっかくなので買って試したらDELKINやAnkerのリーダーより高速だったという話です。あといつの間にかPRO Ultimateなんて上位機種とEVO Plus(2024)が出てたのでその確認もしてみました。 2024.05.09 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ ThinkPad トラックポイント キーボード IIのキャップを変えた話 使ってるうちに環境整備されたようにツルツルになっちゃったキャップを変えましたというだけの話です。 2023.07.26 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ HDMIオスオスアダプターを買った話 HDMIをUSB Type-Cに変換するアダプターのHDMIがメスな場合に短いHDMIケーブルを使っていたんですが、短いといえども邪魔だなあと思うことがあったので、ケーブルというかアダプターにしてしまえと思い至ったわけです。購入時(2023/07/02)2個セットで1,099円。単品でも売ってるんですが789円と割高感があります。 2023.07.03 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ ASUS ROG Allyで30W Turboモードで動作するASUS ROG Phone 5のACアダプター ASUS(エイスース)ROG Ally(アールオージー エイライ)にASUS ROG Phone 5のACアダプターを使ったら30W Turboモードで動いたよと言うお話です。 2023.06.29 8796.jp管理人 PCパーツ
PCパーツ Anker USB-C PowerExpand 2-in-1 SD 4.0カードリーダーを買った話 USB Type-C接続のSD/microSDカードリーダーを持っていなかったので、UHS-IIとUHS-I DDRに対応していると評判のこれを買いましたという話。品番: A8328 購入時(2023/06/26)の価格は3,590円でした。 2023.06.27 8796.jp管理人 PCパーツ