電気小物

電気小物

[電気小物] シャープ、タッチパネル用フィルムが不要の新UI搭載液晶を開発

シャープ、タッチパネル用フィルムが不要の新UI搭載液晶を開発- PC Watch ほー。2本以上の指での操作ができるってのと表示品質の改善ってのはとても良いねー今回のモジュールは解像度がやや低いけど、開発が進んで次期W-ZERO3にでも搭載されるといいなぁ。 でもWM6が複数指での操作を前提としていないので糸冬なんてならないことを祈るw  さらに、光センサーによるスキャナ機能も搭載。現時点では、液晶面に乗せた名刺を認識することが可能で、将来的には2次元コードの読み込み、および指紋認証にも対応する予定。 シャ...
電気小物

[どえす] シャープ、「Advanced/W-ZERO3[es]」の最新バージョン公開

ついにキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!シャープ、「Advanced/W-ZERO3」の最新バージョン公開 - ケータイWatch 最新版となるバージョン1.01aでは、無線LANアクセスポイントとの接続性の改善、赤外線通信時の処理改善など複数のアップデートが含まれる。また、待受画面において、実行中のプログラムを表示しない設定にした場合でも、実行中のプログラムがあればアイコン表示されるようになる。このほか、着信音に設定できるWAVファイルの上限が6MB...
電気小物

[電気小物] 三洋、フルHD/MPEG-4 AVC録画が可能な新「Xacti」

三洋、フルHD/MPEG-4 AVC録画が可能な新「Xacti」 - AV Watch 今話題の三洋から出たSDカードに録画するビデオカメラ。 フルHD対応のビデオカメラなのにバッテリつけても311グラムとはちっちぇーなぁ。W41Hを2個ちょっと分? なお、AVCHDフォーマットには準拠していない。 ここらへんが三洋っぽいw 標準バッテリで2時間の録画、8GBのSDHCカードで1時間25分のフルHD動画が録画できる等々スペックは素敵だなぁ。静止画の撮影も動画の撮影中に静止画撮影ができたりするのもなかなかよさ...
PCパーツ

[Bluetooth] PTM-UBT3S 予約開始

国内最小、最軽量級Bluetooth(R)USBアダプタ(Class2対応)『PTM-UBT3S』←クリックでプリンストンダイレクトモールの予約ページへキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!2,480円で送料込みですって!!これは1個持っておいたほうがよいかもわからんね。予約しておかないと売り切れるかなぁ・・・うーん、気になる気になる~
電気小物

[電話] ドコモ、Windows Mobile搭載のFOMA端末2機種

ドコモ、Windows Mobile搭載のFOMA端末2機種 - ケータイWatchえーっと、記事では2007年第4四半期とあるけど、ドコモのニュースリリースを見ると2007年度第4四半期って書いてあるな。つまり、来年の1月から3月で発売するということかしら?相変わらずリリースだけが早すぎるwどえすでWVGAに慣れてるから、いまさらQVGAって言われてもなぁって感じかな。やっぱりというかなんというか、i-modeには対応しないのね。とりあえずお買いものリストには入りそうもないな。
電気小物

[Bluetooth] 音楽をワイヤレスで――松下、Bluetooth搭載「D-snap」

最近いろいろ調べていることでおなじみのBluetoothですが、気になるものがリリースされてた。ITmedia +D LifeStyle:音楽をワイヤレスで――松下、Bluetooth搭載「D-snap」 SV-SD950N|デジタルオーディオ D-snap(ディー・スナップ)|Panasonic9月下旬か。なかなか気になる商品だ!SDオーディオ連続再生 約60時間(ノイズキャンセル機能オフ、Bluetooth®オフ)対応プロファイル A2DP(送受信)、AVRCP(送受信)、HFP正直おまけの1GBのSD...
電話

[電話] イー・モバイル、「EMモバイルブロードバンド」10万契約突破

イー・モバイル、「EMモバイルブロードバンド」10万契約突破 - ケータイWatch うちのD01NXもこの中に入ってるわけですねw 目標は1年で30万契約か。サービス開始から半年ぐらい?…あと半年で20万集まるかなぁ。 奥様の実家がWillcomさっぱり入らない所なのですが、イーモバイルは入ってしかも高速でよい感じ。 おおむね1.5Mbpsぐらい出るかな? Willcomと比べての利点は接続にかかる時間が短いってのも素敵。たとえて言うならISDNのTAでのダイヤルアップと同じぐらい速い!! ただ LOOX...
電気小物

[電気小物] 似たような携帯メディアプレイヤーが発表

東芝、ポータブルメディアプレーヤー「gigabeat」の無線LAN機能搭載モデルなど発売- 日経プレスリリースクリエイティブメディア、クレジットカードサイズのメディアプレーヤー「ZEN」を発売- 日経プレスリリースどちらも動画再生ができるほぼクレジットカードサイズのプレイヤーということです。東芝は無線LAN搭載モデルがあったり筐体にマグネシウム合金が使ってあったりクリエイティブはフルカラー液晶だったりSDHCが追加できたり再生時間がやけに長かったりクレジットカードサイズといっても厚みが1センチぐらいあるので...
電気小物

[Bluetooth] 素敵な英語キーボード

今年の初めに買い替えたキーボードがLogicool Cordless desktop LX-710なんですが、最近比較的多いF1~F12がやけにちっちゃくて、HomeとかEndのある6個のキーの配列が通常と違ってInsertがわけのわからないところに追いやられてしまっているんですよ。左利きで左手をマウスに取られている個人的にはShift-Deleteでカット、Shift+Insert でペーストがとてもやりにくいというのが悩みの種なのです(メールキーとかいらねーしw)。前に使ってた(サブ機でキーボードだけ現...
電気小物

[電気小物] microSDの4GBまだぁ?

アドテック、世界初4GB防水microSDカード販売開始 アドテック、世界初4GB防水microSDカード販売開始~同時にmicroSDカード2GBも7月中旬出荷開始。ウェブにて先行予約開始。 株式会社アドテック(代表取締役社長 林芳弘、以降アドテック)は、防水仕様のmicroSDカード「AD-MRSM」シリーズの大容量2GBモデルを2007年7月中旬、「AD-MRHM」シリーズの4GBモデルを同8月中旬より販売開始いたします。 どえすで使いたいんですが、8月中旬まだぁ? 日経にプレスリリースも出してるのに...