Bluetooth電気小物電話

Aterm MR03LNを買ってきた

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

2014-02-02 12.34.01

先日買うと言った Aterm MR03LN をそこら辺のイオンのケータイ売場で予約して買ったわけです。

予約特典のクレードル付きで22,800円。

メーカー発表時に本体29,800円、クレードル2,980円と案内されていたので割高感があったんですが、実売でこれぐらいだと値頃感ありますね。

 

箱から本体取り出した時に「すっげー軽い!!」と思ったら電池入ってなかったり、一度電池入れて蓋閉めたら開けるの爪剥がれそうになってめっちゃ大変など若干のトラブルが有りましたが、無事ドコモの音声契約(mopera付き)の microSIM で通信できてます。

 

ここまでで気づいたのは

  • 電源ボタン押しにくい(押した感じがゴムボタンっぽい) ↓
  • 裏蓋開けにくい&質感が安っぽい ↓
  • mopera は初期設定に含まれていないため APN 設定がめんどくさい ↓
  • 物理的に軽くて薄い ↑
  • 電池パック交換できなくもない ↑
  • ストラップホールある ↑
  • タッチパネルは感圧式のほうがよくね?
  • インプレスが書いてた「SIMフリー化するファーム」はよ ↓
  • 設定画面は上下スワイプできるわけでもなくスクロールバー上下の▲▼でページ移動 ↓

さて、次はしばらく使ってみた結果を書こう。

 

ところで、インプレスの記事で何度かこっそり書き換えられたあとの

追って提供されるソフトウェアアップデートによってSIMフリー化が可能で、イー・モバイル回線のLTE 1.7GHzおよび3Gの1.7GHzにも対応する

ってのは2014年2月2日現在訂正もされていないんですが、W-CDMA の BAND IX は技適通ってないんですよね。有名メディアの記事をメーカーが訂正させないってことは技適通し直すってことでしょうからアップデートを楽しみに待ちたいと思います!!

コメント

  1. モバイルWi-Fiルータ「Aterm MR03LN」が欲しくなった

    モバイルWi-Fiルータ「Aterm MR03LN」を使っている人のレビューを探してみたら、人気機種であるせいか、これがかなり多い。 Aterm MR03LNを買ってみて数日つかった感想 ? どこか遠くでのんび…

タイトルとURLをコピーしました