12/24に出たそうですが、いまさらながらやってみます。
バージョンは1.1.0になった。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3500r_fw.html
本体ボタンによる更新やオンラインバージョンアップなどの方法がありますが、使いものにならないという理由ですでに解約してしまっているためそれらの方法では更新できません。
なので手動で。
とりあえず落としたファイルの中身を軽く見てみようw
ファイルの日付は2010/12/22 15:25で、そこからスタンプラリーしたりしたのかな?年内に出すって言っちゃったし最終週はメディア休んじゃうだろうから24日が最後のチャンスだし、天皇誕生日で休む前で一区切りしてとりあえず年内分として公開しておこうかなみたいな。時間切れで見切り発車の予感もありますが、ギリギリまで完成度を高めたとか良いように考えることも出来ると思います。
見切り発車で発売されたこいつの事ですから多分前者だと思いますw
ATERMWL3050らしいですよ?バージョンは1.1.0でコピーライトはNEC AccessTechnica,Ltdだそうです。型番につく(AT)というのはコレ。あとは中の人はNetBSDでカリフォルニア大学もクレジットされてます。
そっから後ろは圧縮されてるようなので分かりませんし分かってもしょうがないので気にしないことにします。
実際のファームウェアの更新についてですが無線かUSBでということになると思います。
折角なのでGalaxyTabから更新しようと思ったんですが、アップロードするファイルを選んだのに選んでない事にされてしまって先に進めませんでしたとさ。ここらへんイマイチ。
ということで、USBでPCと接続して普通に更新。Windows7では挿すだけでNICが1枚増える感じで自動認識してくれるのでラクチン。
しばらく待つとアップデートが完了します。
無事に1.1.0になりました。
自動省電力設定の無通信時間に0を入力すると放置して電源断が発生しなくなるようになります。
無線LAN設定にESS-IDステルス機能の設定ができました。今までなかったのがどうかしてる。
元赤坂2丁目(仮名)さんが千代田区三番町にある会社の記事でマルチSSIDに対応したって書いてましたがあれは嘘です。確認せずに思い込みで書くライターも問題ですが、書かれたものをそのまま出す編集も相当アレです。
最も悪いのは最初から対応して出さないNECですが。何が来春だ。
さて、ファームウェアの更新により
- WiMAXが切断されたら再接続に行かない
- Wi-fiすら安定しない
という致命的な問題点が改善されたかどうか、ちょっとURoad7000と入れ替えて確認してみようと思います。
使用機器の入れ替えがmypageで簡単にできるのはWiMAXの強力な利点だと思いますよ!
一応スピードテスト
USB接続でこんな数字なりました。WiMAX導入の最初にURoad7000で検証したときは20Mbps近く出てたような?そういやアンテナが3本たってたのが2本しか立たなくなったような?
おまけで我が家のフレッツ光マンションタイプの数字です。やはり光というのに光じゃないマンションタイプはイマイチ速度が出ませんね。
ESS-IDステルス機能と無通信切断無効設定の確認は出来ました。
無線の安定性はまた今度うろうろしてみたいと思います。