電話

[電話] イー・モバイル、「EM・ONE α」のアップデータ

EM・ONE α Ver.2.00を2.01aにするアップデータが出ました。  イー・モバイルは、シャープ製の携帯情報端末「EM・ONE α」(S01SH II)向けのアップデータを公開した。 イー・モバイル、「EM・ONE α」のアップデータ - ケータイWatch  どえすは放置されてますがEM・ONE αは更新があっていいなぁ。  バージョンアップ内容として公開されているのは以下の通り。 ・電源シャットダウン機能を追加しました。・SHメールの動作安定性が向上しました。・ワンセグ(StationMobi...
Software

[Software] Windows Vista SP1がRTM

ついにVista SP1の製品版ができたようです。 Hi, Mike Nash here from the Windows Product Management group at Microsoft. Today we are excited to announce that we have released Service Pack 1 for Windows Vista to manufacturing (RTM) for our first set of languages (English, Fre...
PCパーツ

[PCパーツ] NEC、H-IPSパネルのプロ向け29.8型WQXGA液晶 LCD3090WQXi

出ました、1インチ1万円モデルw  NECディスプレイソリューションズ株式会社は、プロ向けの29.8型ワイド液晶ディスプレイ「MultiSync LCD3090WQXi」を3月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は298,000円前後の見込み。型番末尾「(BK)」のブラックモデルも用意される。 NEC、H-IPSパネルのプロ向け29.8型WQXGA液晶 - PC Watch  こういう適当な価格設定大好き。価格設定はおおざっぱだけどモノはなかなか良さそうだ。30インチでWQXGAとはうち...
ゲーム

[ゲーム] MS、27,800円のHDMI搭載Xbox 360エントリーモデル

この前バリューパックを出したと思ったらまたニューバージョン。コアシステム終了のお知らせ。  マイクロソフト株式会社は、Xbox 360のエントリーモデル「Xbox 360アーケード」を3月6日より発売する。価格は27,800円。 MS、27,800円のHDMI搭載Xbox 360エントリーモデル - AV Watch  コアシステムのコントローラーが無線になってメモリカード256MBが付いたのと本体がバリューパック同様新型になってるのかな?  バリューパックとの違いはHDDが無くてメモリカードがついて、テレ...
電話

[電話] ドコモのF905i、ソフトウェア更新に不具合

ソフトウェア更新の不具合は困るねぇ。  NTTドコモは、富士通製のFOMA端末「F905i」の不具合を修正するソフトウェアアップデートにおいて、ソフトウェアの更新に失敗する場合があるとして、提供を一時中断したと発表した。ソフトウェアの更新に成功した端末は問題ないが、更新に失敗しエラーが表示された端末は、修理のため店頭に持ち込む必要がある。 ドコモのF905i、ソフトウェア更新に不具合 - ケータイWatch  先日ウィルコム方面でもありましたが、更新したらうんともすんとも言わなくなっちゃう系の不具合は困るね...
電話

[電話] 「9(nine)+」に不具合、発売翌日に販売中止

颯爽と販売中止です。調べてから売れと言いたい。  ウィルコムは、1月31日に発売されたケー・イー・エス製の音声PHS端末「9(nine)+」において、一部機能の不具合が見つかったことを明らかにした。これに伴い、「9(nine)+」の販売は現在停止されている。 「9(nine)+」に不具合、発売翌日に販売中止 - ケータイWatch  WX310Kのファームウェアが出たり引っ込んだりとかどうにも最近チェックが甘すぎるんじゃないかと思われる事象が多すぎるね。ただでさえ減りがちなユーザーに余計な心配をかけるなと。...
電話

[電話] 「W56T」「W54S」の発売日、関東は2月3日に

沖縄で発売したのかどうかもよく分からないW56TとW54Sの関東での発売日が決まったそうです。  KDDIは、沖縄以外の発売日が未定になっていた「W56T」「W54S」について、関東エリアでの発売日が2月3日になることを明らかにした。 「W56T」「W54S」の発売日、関東は2月3日に - ケータイWatch  日曜日?流通の人も大変だなぁ… メーカーもショップもがんばれ。  それはともかくとして、W54SA(ry
Software

[Software] 米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定

古来クソソフトして名を馳せていたRealPlayerがバッドウェア認定されました。  非営利消費者保護団体の米StopBadware.orgは31日、RealNetworksが配布している「RealPlayer 10.5」と「RealPlayer 11」を、「バッドウェア」と認定したと発表した。 米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定 - INTERNET Watch  今時入れている人も少ないと思うんですが、むかーしはストリーミング再生といえばRealPlayerぐらいしかなかったこと...
電話

[電話] ウィルコム、春商戦に向けた「WELCOME!WILLCOMキャンペーン」

そのうちやるんじゃないかと思ってたんですが、ついにやっちゃったか。  ウィルコムは、新入学など新たな生活を迎えるユーザーが増える春商戦に向けた「WELCOME!WILLCOMキャンペーン」を3月31日まで実施する。 ウィルコム、春商戦に向けた「WELCOME!WILLCOMキャンペーン」 - ケータイWatch  うえるかむういるこむ…  フレッシャーズ、モバイラー、ウィルコム、お友達の4つからなるキャンペーンで、 フレッシャーズは15~29歳で新規契約、機種変更の事務手数料が無料になる モバイラーはつなぎ...
電気小物

[電気小物] SanDisk、32GB/16GB SDHCとUSB付き8GB SDHC

SDHC終了のお知らせ。  米SanDiskは1月31日(現地時間)、写真/カメラ関連のトレードショー「PMA08」にて、SDHC製品3つを発表した。3月より順次発売する。 SanDisk、32GB/16GB SDHCとUSB付き8GB SDHC - PC Watch  もうSDHC規格上限の32GBに到達したそうです。そういや東芝もずいぶん前に発表してたけど出荷されてるのかしら?SanDiskは4月に発売ということですが、どっちが出回るの早いかしらね。希望小売価格が約350ドルなので、国内の流通価格は発売...