
[News] 国内のFTTH契約数が1,000万を突破、総務省の9月末調査
光がぼちぼち普及してきたようです。一方DSLは31万の減少。 総務省は18日、国内における9月末時点のブロードバンドサービスの契約数を発表した。ブロードバンドサービスの契約数は約2,776万となり、6月末から約56万増加した。このうちFTTHアクセスサービスの契約数は、6月末から約82万増加して約1,052万となり、初めて1,000万を超えた。 国内のFTTH契約数が1,000万を突破、総務省の9月末調査 - INTERNET Watch 日本の世帯数というのが5,000万世帯もないので、2割以上にFT...