電気メガネ

XREAL Air2の日本国内での予約が公式通販サイトで開始された話

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

公式通販サイトによりますと54,980円で10月16日に発送予定となっています。

追記(2023/10/13):Redが11月17日予定に延期されました

XREAL Air 2/ AR グラス/スマートグラス/ウェアラブル ディスプレイ/ポケットの中の最大 330 インチ大画面/ゲーム、ストリーミング、仕事用/どこにでも持ち歩けるテレビ、プロジェクター、モニター
XREAL
🕶️【まったく新しい XREAL Air 2】: 業界をリードする画質を備えた最先端の AR テクノロジーに基づいて構築されたウェアラブル ディスプレイの時代へようこそ。 1 つの画面ですべてを置き換えることができます。
XREAL Air ARグラス スマートグラス ウェアラブルデバイス ホームシアター モニター プロジェクター 最大201インチ 度付きインサートレンズ対応 ノイズキャンセリングマイク 3DoF対応
XREAL
🕶️【初めてのAR体験へようこそ】独自の光学技術とコンピュータビジョンテクノロジーを搭載したXREAL Airは、接続されたデバイスの互換性に応じて、Air Casting(ミラーリング)、バーチャルデスクトップ、AR Spaceの3種類のAR体験を実現出来ます。
XREAL Beam/XREAL Air/Air 2/Air 2 Pro AR グラス スマートグラスでビデオ・コンテンツを空間ディスプレイへ/スマートフォン/ゲーム機/PCへの有線接続可能
XREAL
最適なXREAL Air専用アクセサリー:XREAL Beamは、あらゆるビデオコンテンツをXREAL Air ARグラス上で空間ディスプレイで視聴することが可能になります。XREAL独自のSpatial Computing技術をベースに開発されたBeamは、330インチのスクリーンを空中に固定することができ、現実世界の巨大なテレビのような自然な視聴体験を提供します。世界中の10万人以上のファンと一緒に、XREALユーザーの活気あるコミュニティーに参加しましょう!
XREAL Adapter ARグラス ARグラス専用変換アダプター HDMI変換ケーブル HDMI type-c
XREAL
アダプターと直接接続するだけでXREAL Air/ XREAL Air2/ XREAL Air2 ProのARグラスが様々な機種と接続可能

はじめに

XREAL Air2は2023年9月6日に中国本土で発表されております。

中国本土ではすでに出荷もされているようですが、日本法人扱いは10月16日出荷予定とのことです。

価格が予想よりちょっと高いですが、先日の値上げでAirが49,980円なのでAir2が5,000円高いというのはまあしゃあないか…って感じです。

XREAL Air2スペックのおさらい

XREAL公式通販サイトから引用

基本は2022年3月発売のAirと変わらない両眼フルHD(1920×1080)のディスプレイです。FoVも46°で変わらず、パネルが小さくなった影響で軽量化されているのと装着感に関しての改善がなされているようですが、出来ること自体は変わらないようなので現状Air持ってて特に不満の無い方は買い替える必要はないかと思います。

先着特典

なぜ!Appleギフトカードなのか!!!!!!

さておき、Airより5,000円高いAir2ですが先着1,000名とはいえ予約特典で5,000円相当の補填が入るということで実質同価ということになります?Air買うよりAir2買っておこうってなっちゃいますね?

XREAL Airが気になっててどうしようかって思ってる方はAir2買っちゃってもいいんじゃないかと存じます。

なお、細かいことですがグラフスキンの「1500円」は「1500円相当」にしといた方がよろしいかと。

おしまいに

日本で発売されてしまったら買わないわけにはいかないのでとりあえず赤い方を予約しました。

散々文句言ってるのにまんまと買ってしまっているのも如何なモノかと思う今日この頃ですが、継続して文句を言うためにはちゃんと身銭切って買わないとね!

Air2Proが10月17日から予約開始で61,980円ですって???うーん…うーん…

現場からは以上です。

タイトルとURLをコピーしました