電気メガネ

Nreal Airにシリコーンの滑り止めをつけたら良い

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

予約時には書いてなかったアクティベーションが必要だなんだですったもんだありましたが、個人的にはNreal Airのツルの先が角張ってて頭に刺さって痛い問題の方が大変で、5分もつけてられねえ!!って感じだったんですが、アマゾンジャパン合同会社で適当な眼鏡用のシリコーンの滑り止めを買ってつけたらカドが刺さらなくなったし、滑り止めの効果も効いて下を向いても落ちそうにならなくなったので大変使用感が向上したという話です。

[SHOOTING] めがね固定 メガネ ずれ落ち防止 耳が痛くない メガネ固定 眼鏡 ずれ落ち防止(5種類スーツ)
SHOOTING
【用途】シリコンメガネバンドは、メガネ?サングラスのずり落ち防止、すべり留めとして愛用されています。従来のメガネストラップと違い 「後頭部の締め付けがきつい」 「髪の毛が引っかかる」 「メガネが鼻に食い込んで圧迫感を感じる」 などの不快感から解放されます。

どの形のが適合するか分からなかったので5種盛りみたいなの買ったんですが、一番良さそうなのは画像にある筒みたいなやつでした。

ただ、見ての通り元の形が細い。シリコーンとはいえこんなに伸ばして大丈夫なのか???ってぐらい無理矢理押し込んでるので、近いうちにちぎれるんじゃないかと思います。

ドーナツ型のやつの方がつけやすかったですが、ちょっと見た目がな…

その筋のシリコーン製品を作るのが得意な中小企業さんはNreal Airにバッチリ合うヤツを素早く出せば市場を席巻できますよ!市場規模?100個…もしかしたら200個ぐらいなら…?
1セット1980円とかで売り始めて頻繁にタイムセールで990円とかで売ればそれぐらいなんとか!
無理か。数が少なすぎるか。

ということで、紹介したシリコーンのやつ、「そうそうカドが痛いんだよねえ」って思っててものすごく強い心とパワーで細い穴に太いツルを通せる方にはおすすめです。

現場からは以上です。

コメント

  1. […] 先日紹介したシリコーンの滑り止めをつけてるから余計にそうなんですが、ツルがレンズめっちゃ押すんですよね。レンズの幅もうちょっと広い方が良くないか?って思ったんですが、 […]

  2. […] Nreal Airにシリコーンの滑り止めをつけたら良い 2022/03/10普通の眼鏡用に使うシリコーンでできた滑り止めを無理矢理使ったら思いのほかいい感じだったよという話です。頭のサイズの問 […]

タイトルとURLをコピーしました