日本語が入力出来るだけでもありがたかった時代から随分経ちましたね。
iWnn のオープンソース化で涙を流していたあの頃から2年ぐらい?
ATOK が Android 対応してそろそろ1年経ちますか。
満を持して Google さんの乱入です。
Google Japan Blog- 思いどおりの日本語入力をモバイルでも。Android 版 Google 日本語入力をリリース。
ざっくり使ってみたところ、偏った変換候補と素早い変換に好感が持てますね。
キー配列には慣れもあるのでなかなか ATOK に慣れると使い難い所もありますが…
ちなみに、
<uses-sdk android:minSdkVersion="7" />
だそうなので、Android 2.1 以降の方がご利用いただけます。1.6で止まってる方はお帰りください。
目安として起動直後のメモリ使用量をメモしておきますね
どこのブルジョワだって感じでメモリ使います。
軽く見渡してみたところ、Google 日本語入力の本体は libmozc.so で、変換エンジンと辞書がまとまってると思われます。それが起動時に loadLibrary でメモリに読み込まれる(辞書もメモリに入ってる)ので変換時のレスポンスが速い。なので、メモリ使いまくり。
一方 ATOK などは辞書は別ファイルになっていて逐次読みこむようになっているような気がするので変換時に読み込み処理が発生するため比較すると遅い。けど、メモリはそんなに使わない。
みたいな?
メモリの使用量はさておき何が素晴らしいかといえば変換候補が長くなった時にフォントの幅を狭くして表示することですね。絵文字も allowEmoji なところでは普通に入力できますがちょっと少なめ?
そんなこんな初期リリースの割には大変良くできていると思います。
さすがに ATOK のほうが一日の長があるので便利で隅々まで丁寧にできているのですが、無料でここまでやられちゃうと商売的に厳しそうです。徳島頑張れマジ頑張れ!
そうそう、Google 日本語入力に不満があるならみんなでフィードバック送りまくりましょう!設定画面で送れます。
QWERTY キーボードで数字出しっぱなしにさせろとか、メモリ多すぎだろksgとか、ソース公開しろとか、ハードキーボードある端末にきちんと対応しろとか、フラワータッチに対応しろとか何でもかんでも言ってみればいいと思うよ。
ところで、.mozc の中身は 600 でいいんじゃないかな?かな?