Anker PowerCore Speed 20000(A1278011)を買った
2個出力があって 5V/3A 出力できるモバイルバッテリーが必要になったので、Anker の現行商品の中でどれがいいかなーってひとしきり考えた結果として買ったのがこれです。
重要なのは Anker PowerCore Speed 20000(A1274011) ではなく、 Anker PowerCore Speed 20000(A1278011) ということです。紛らわしい。
メーカーサイトはこちら
Anker PowerPort Speed 1 PD30(A2014112)
USB Type-C PD 対応 AC アダプターです。
Type-C 1ポートです。ケーブルは入ってないので、別途必要です。
DJI SparkはQuick Charge 2.0で充電できる
ちっちゃくてかわいい DJI Spark ですが、ちょっと飛ばすと電池がすぐ切れます。
だいたい12分も飛ばせばおなかすいてホームに戻ってくるぐらいの勢い。
なにせ電池は 95g しかないので、容量は 16.87Wh しかありません。
Fly More コンボには追加の電池と、同時に3台まで充電できる充電ハブと充電器がついているんですが、単品で買うと単品にのみ付属している USB 充電器を使って microUSB 端子で充電することになります。
USB で充電できるんならモバイルバッテリーで充電できるんじゃね?ってやったのが上の画像。
ちなみに DJI Spark については こちら
Amazonで期間限定でANKER Astro M3が1割引きらしい
型落ちですが、13000mAh のモバイルバッテリーが期間限定で10%オフになるクーポンコードを配布しているそうです。
ACアダプタなし、ありの2種類があります。
注文確定前に以下のクーポンコードを入力して「適用」ボタンを押すと 10%オフ になりますよ!
GLRESIST もしくは GLENLIGT
期間は2014年11月21日まで!!詳細は以下
なんかね、Google のやってる Ingress って位置ゲームのイベントが衆議院議員選挙の前日12月13日にあるらしくて、クーポンコード適用されたのが多い陣営の参加者にシールくれるんですって!
別にいらないけど…
負けず嫌いのあなた!クーポンコード入力してバッテリー買おう!日本だけ型落ちだけど!在庫処分に協力しよう?
Anker 40W 5ポートUSBカーチャージャー来たよ
いつもどおりのパッケージ。なんなんかわいい。
シガーソケットに繋いで使う5ポート USB 充電器ですね。
皆様お手持ちの Xperia Z3 Compact とサイズ比較しやすいように。値段が安いので素材も安っぽい。
ちなみに、ケーブル長は実測で95センチぐらいでした。
裏側には固定するための両面シールを貼るための凹みがあります(付属の両面テープ載せた状態)
全部刺し状態。まだ穴が固いためか抜き差しにわりと力が必要なので両面テープで貼り付けておいたのすぐ剥がれそうだけど大丈夫かな?
さて、とある位置ゲーム的にはお友達と遠征するときに充電で困ることがなくなるのであるといいかも。
以下例のケーブル。これで使うなら長いのがいいね。
いま売り切れになっちゃってるけど Anker は安価なケーブルセットも出してるようです。
でもクルマで使うなら90センチじゃ後部座席の人に届かないかも?