Android

MOTOACTV 16GB rooted!

自分でやりたくねえって言ったな。あれは嘘だ。 ddms でスクリーンショットが撮れるラクチンさよ… 眠いので詳細は後で追記しますがざっくりと うちのは 16GB 版なので元記事のカーネルは念のためそのまま焼かずにダウンロードしてきたアップデーターに含まれている boot.img を unpack して default.prop 等を書き換えて repack したものを fastboot で書き込んだだけです。 元の boot.img があるので、 fastboot で元に戻せます。 今後のアップデートが差分...
Android

MOTOACTVがrootedらしい

何故らしいなのか。 自分のでやりたくねえ!ってことだよ!(元のカーネルがない) やった人はこちら Finally got my very own Android watch! - www.cmw.me ざっくり仕組みを見てみると、以前可能性を探っていた fastboot を使った方式でした。 どうやらあるバージョンのアップデーターに含まれていた boot.img をふにゃふにゃしたようです? たぶん 8GB 版は delta-ota-Blur_Version.4.53.61-4.55.78.Motorola...
Android

MOTOACTV Software Update Release 4.0

12/23時点で 8GB 版のみリリースされているようです。16GB 版はまだだよ! Motorola Owners' Forum- New software available now (4.55.78; いわゆる Update 4.0 ざっくり見たところバッテリーの持ちを改善するモードを追加したとか、タイマーとストップウォッチ機能を追加したとか、時計表示のスキンを増やしたとか心拍計を常時表示できるようになったとかとか あとは、いままで Wi-Fi の設定が PC 上の MOTOCAST でしか出来なかっ...
電話

イー・モバイル データプランBで利用可能な通信が緩和されて神アプデな件

2011年12月現在と改定されてます。 データプランB、EMOBILE G4 データプランB でご利用可能な通信/ご利用いただけない通信 – EMOBILE 以前のページは無くなってるので、2011年8月現在な GMO のページと比較すると… イー・モバイル42Mbpsプロトコル制限詳細|プロバイダーなら GMOとくとくBB - クチコミで人気 ! お得で安いプロバイダ Winny とか IPSec とかは変わりませんが、従来利用できなかった Ustream や Radiko などに対応しました。FaceT...
Android

Sony Ericsson Xperia 2011のICSは2011年3月後半から順次配信(予定)

ですって。 ソースは以下 Ice Cream Sandwich coming to 2011 Xperia™ smartphones from end March/early April 2012 — Sony Ericsson Product Blog 引用すると The first smartphones to get the upgrade are Xperia™ arc S, Xperia™ neo V and Xperia™ ray. Soon after, starting from end A...
Windows Phone

ついうっかりNokia Lumia 710を発注した

先日ご一緒させていただいた Nokia クラスタの方々に触発されまして… お久しぶりです 1shop mobile さん。 送料込みで32000円ぐらいかと存じます。イエロー頼んだつもりがピンクだったよ! ところで、 Nokia Lumia 710 とはなんぞ。 Nokia Lumia 710 - Nokia – UK いわゆる Windows Phone 7.5 ですよね? 全く詳しくないのでよく分からないのですが上位機種になると思われる Lumia 800 より安い。かわいい。ストラップホールがあるって...
Android

Android SDK Platform-tools Rev.10でfastboot.exeが帰ってきた

おかえりなさい。 単純に SDK Manager からアップデートをかけるだけです。 ただいま。 たかが 69KB のファイルですがコレがないと全く捗らないのです。 場所は platform-tools の中です。
Android

Sony Ericsson mini S51SE 4.0.2.A.0.61 rooted!!

なんか zergRush の一発 root が使えなくなったと聞いたのでやってみました。 使ったファイルはここの v3.0 です。 Xperia 2011 Easy Rooting Toolkit (zergRush Exploit) - xda-deve おお、確かに以前のバージョンと違って失敗してる!
Android

Sony Ericsson mini S51SEに4.0.2.A.0.61がきてた

実は昨日アップデートしてたそうです。 Sony Ericsson mini(S51SE)をご利用のお客さまへ~ システムソフトウェア更新のお知らせ ~ 更新内容は「使用中の動作安定性を改善しました。」だそうです。 通常は端末から OTA でやるんですが、諸般の事情で SEUS からアップデート。 そんなこんなでこんな感じ。 どこら辺が安定したのか楽しみですね! あとで具体的な変更点が分かったら追記します。 --20111217追記 具体的な変更点 system はほとんど変更点がなかった ワンクリで roo...
Android

Xperia 2011用公式ICS α版が出たってさ

※ただし arc S, neo V, ray に限る 昨日から散々話題になってるので今更ですが Ice Cream Sandwich alpha ROM available for unlocked Xperia™ phones — Developer World 注意書きを見てみると 先進的な開発者以外お断り! Android 2.3.4の最新ファームにしとけよ bootloader unlock しとけよ みたいなことが書いてあるような気がします。 そもそも bootloader unlock してたら...