PCパーツ

[PCパーツ] バッファローコクヨサプライ、UVC対応のWebカメラ3機種7製品を発売

UVCってなんじゃらほい?  バッファローコクヨサプライは、200万画素のWebカメラ「BSW20K04」シリーズと、BSW20K04シリーズのヘッドセット同梱モデル「BSW20K04H」シリーズ、30万画素のWebカメラ「BSW3K03H」シリーズの合計7製品を3月下旬に発売する。標準価格は、BSW20K04シリーズが9,765円、BSW20K04Hシリーズが11,235円、BSW3K03Hシリーズが4,200円。 バッファローコクヨサプライ、UVC対応のWebカメラ3機種7製品を発売 - BroadBa...
NEWS

[News] アドビ、マイクロソフトにFlash Liteなどをライセンス

問題は現状の端末に搭載されるかどうかだ。  米アドビ システムズは、モバイル機器向け技術であるFlash Liteと、Adobe Reader LEのライセンスを米マイクロソフトに対して供与したと発表した。 アドビ、マイクロソフトにFlash Liteなどをライセンス - ケータイWatch  次期WMに搭載されるってわけじゃなくてWM6か6.1に追加ダウンロードさせてくれりゃいいんだけどね~  実際出てみたら動画再生がままならなくてガッカリって未来予想w
電話

[電話] KDDI、au端末に「モバイルSuica」アプリをプリセット

これはSUICAを使う人にとってはよいことだな。  KDDIは、ソニー・エリクソン製「W62S」以降のおサイフケータイ(EZ FeliCa)対応モデルにおいて、JR東日本(東日本旅客鉄道)が提供するモバイルSuicaアプリをプリセットすると発表した。 KDDI、au端末に「モバイルSuica」アプリをプリセット - ケータイWatch  まぁ、自分でインストールすりゃ一緒なんだけど、プリセットされるということは発売日に買ってまだ非対応ってことがないので安心だ。  正直QUICPayは機種変がめんどっちいので...
電話

[電話] ランチャーなどが追加されるAdvanced/W-ZERO3[es]の最新版

バージョンアップ!一気にメジャーバージョンアップで2.00a!! シャープは、ウィルコム向けのスマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」(WS011SH)の最新版ファームウェアとなるバージョン2.00aを公開した。ランチャーなどが追加されるAdvanced/W-ZERO3[es]の最新版 - ケータイWatch 正直ホームメニューだのクイックメモだのは邪魔なだけなのでどうでもいいんですが、その他の更新に期待をこめてアップデートしたよ。 毎度おなじみOperaのアップデートでお気に入りが消失し...
電話

[電話] ソフトバンクとウィルコム間で絵文字メール可能に

禿つながり。  ソフトバンクモバイルとウィルコムは、それぞれのメール機能における絵文字の仕様を改定し、両社の端末間で絵文字入りメールをやり取りできるようにした。 ソフトバンクとウィルコム間で絵文字メール可能に - ケータイWatch  ちょっと前にドコモやKDDIとは絵文字を送れるようになってたんですが、遅ればせながらSBMともやり取りできるようになりました。  さて、どえすのアップデートまだぁ?
電話

[電話] au、W52S/W32H/W41H/W41CAの不具合でソフト更新サービス

おぉ?W41Hは4回目のアップデートか?なんとまぁ忘れたころにアップデートw  KDDIは、au端末の一部に不具合があることを明らかにし、ソフトウェア更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始した。対象機種はW52S、W32H、W41H、W41CAの4機種。今回不具合が明らかにされた4機種のうち、W52Sで発生する事象は他の3機種と異なり、W32H/W41H/W41CAの3機種は同じ事象が確認されている。 au、W52S/W32H/W41H/W41CAの不具合でソフト更新サービス - ケータイWatc...
電気小物

[電気小物] CF型データ通信カードに対応するExpress Cardアダプタ

これはまた微妙なモノが出たw  HSGインフォメーションは、コンパクトフラッシュ(CF)型データ通信カードに対応するExpress Cardアダプタ「EX-111」を19日に発売する。価格は9,980円。 CF型データ通信カードに対応するExpress Cardアダプタ - ケータイWatch  CFをExpress Cardに変換するゲタ。物理的にCFのほうが幅が広いので無理があるなぁ。Express Cardの場所によっては何かと干渉するかもわからんね。  対応する通信カードはW04KとW05Kだそうで...
電気小物

[電気小物] 松下、100時間再生を実現した「D-snap Audio」新モデル SV-SD870N

SV-SD850Nに後継機が出ました。  松下電器産業株式会社は、SDカードスロットを備えたデジタルオーディオプレーヤー「D-snap Audio」シリーズの新モデルとして、2GBのSDメモリーカードが付属し、長時間再生を可能にした「SV-SD870N」を4月18日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後の見込み。カラーリングはホワイト(W)、ブラック(K)、レッド(R)、シルバー(S)、ブルー(A)を用意する。 松下、100時間再生を実現した「D-snap Audio」新モデル - ...
電話

[電話] 東芝製ノートパソコンにWIN通信モジュール搭載モデル dynabook SS RX1

通信モジュール搭載のノートを電話カテゴリにするのはどうかと思うがw  KDDIは、東芝製のノートパソコン「dynabook SS RX1」シリーズのラインナップに、CDMA 1X WIN対応通信モジュール搭載モデルが加わったと発表した。 東芝製ノートパソコンにWIN通信モジュール搭載モデル - ケータイWatch  ほら、ケータイWatchだし、電話だよね?  ちっちゃくて軽いけど普通に使えるサイズ市場を松下のRシリーズから奪い去ったと評判のRX1シリーズにWIN通信モジュールが搭載!!Rev.Aじゃないか...
PCパーツ

[PCパーツ] デル、HDMI搭載の24型WUXGA液晶ディスプレイ

2405でユーザーを失意のどん底に陥れたことでおなじみの24インチワイド液晶に新型です。  デル株式会社は、HDMI入力などを搭載する24型液晶ディスプレイ「2408WFP」を3月17日より発売する。価格は125,000円。 デル、HDMI搭載の24型WUXGA液晶ディスプレイ - AV Watch  DELLの液晶といえば一般的な同じサイズの液晶よりずいぶん安いことでおなじみだったりしたんですが、こちらの定価は125,000円とそれほど安いわけでもないです。  その代わり、プレミアムパネル保証とやらで輝点...