NEWS

[News] 東芝、「REGZA」でダビング10のアナログダビングに対応

まぁどうせZ3500だけだろうと思ったら我らがZ2000も対応キター  株式会社東芝は8日、液晶テレビの「REGZA」録画対応モデルについて、6月下旬より無償ダウンロードサービスにより、ダビング10番組の「アナログダビング」対応にバージョンアップすると発表した。 東芝、「REGZA」でダビング10のアナログダビングに対応 - AV Watch  だがしかし、アナログ…  これって外部機器で予約録画する時とかに使う端子からすでに録画してるのも出力できるようになりますよってこと?RD-X3で予約録画しようと設定...
PCパーツ

[PCパーツ] アイ・オー、地デジ用キャプチャカードの市場投入を表明 GV-MVP/HS

PCI Express x1に刺さる地デジチューナーが石川県方面から来るそうです。  株式会社アイ・オー・データ機器は8日、自作PCで利用可能な地上デジタル対応TVキャプチャカードの量産体制を整ったと発表した。 アイ・オー、地デジ用キャプチャカードの市場投入を表明 - PC Watch  1スロットに納まる省スペースと言いながらB-CASが別モジュールの件。いくらぐらいになるんだろうなぁ。  HD画質のまま録画ができるというのはTSのまんま保存できるってことなのかしら?これはなかなか期待できる商品かもわから...
電話

[電話] 携帯・PHS純増数、2007年度の動向が明らかに

今月もSBM、KDDI、ドコモの順番です。  電気通信事業者協会(TCA)は、2008年3月末時点の携帯電話・PHSの契約数を公表した。あわせて2007年度を通じた数値も明らかになっている。 携帯・PHS純増数、2007年度の動向が明らかに - ケータイWatch  続きまして第4位。イー・モバイルが意外にも13万も増えた!!音声開始のおかげなのかしらね。EMnet加入者は1万ちょっとなので、データカード持ってる人が音声の維持費が無料だからとりあえず買うだけ買ってみよう的な感じなのかな?それともノートPCと...
電話

[電話] ドコモ、「DoPa」の新規申込受付を9月末で終了

ほほう、昔は憧れたなぁ。でもPHSのデータカードが出てきてそうでもなくなったよw  NTTドコモは、PDC方式のネットワークを利用した通信サービス「DoPaシングルパケットサービス」の新規申込受付を9月30日で終了する。 ドコモ、「DoPa」の新規申込受付を9月末で終了 - ケータイWatch  現在どれぐらい利用している人がいるのかわからないし、新規で申し込む人なんてそりゃあもうレアなんてレベルじゃないぐらい少なそうだ。  定点観測するような特殊な業務用の機械を使うような場合にはパケット単価のDoPaが良...
電気小物

[電気小物] 松下、Class6対応の32GB SDHCメモリーカード RP-SDV32GL1K

でた!SDHC最大容量になる32GBです!  松下電器産業株式会社は、Class6に対応する容量32GBのSDHCメモリーカード「RP-SDV32GL1K」を4月25日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は65,000円前後の見込み。 松下、Class6対応の32GB SDHCメモリーカード - AV Watch  店頭予想価格65,000円w  まぁ、SDの512MBが出た頃に5万円ぐらいで買ったことがあるのでまぁアリな価格だけど、今は流石に買えないなぁw  2006年前半にスタートしたS...
PCパーツ

[PCパーツ] ロジテック、USB接続のBluetooth 2.1+EDRトランスミッタ LBT-UA400C1

ついにでた!!Bluetooth 2.1+EDRだ!!  ロジテック株式会社は、USB接続のBluetoothトランスミッタ「LBT-UA400C1」を4月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2,280円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/VistaとMac OS X 10.2.6~10.5.2。 ロジテック、USB接続のBluetooth 2.1+EDRトランスミッタ - AV Watch  そしてClass1なので、100m電波が飛ぶ!!ことになってる!なんかUS...
電話

[電話] イー・モバイルのデータ通信カードD02OPに不具合、自主回収へ

出荷されるまでずいぶん時間がかかったんですが、早速回収です。  イー・モバイルは、3月19日に発売が開始された、Option製のExpressCard型データ通信端末「D02OP」において、一部ノートパソコンで使用すると不具合が発生する可能が見つかったとして、自主回収を開始した。4月3日より店頭での販売も中止されている。 イー・モバイルのデータ通信カードに不具合、自主回収へ - ケータイWatch  曰く、ExpressCardスロットのピンに引っかかるらしい。最悪PC側のスロットを壊すこともあるのかしら?...
電気小物

[電気小物] ソニー、フルHD世界最小/最軽量の縦型「ハンディカム」 HDR-TG1

気軽に持ち歩くにはまだちょっと大きい気もするけどやや気になるカメラだ。  ソニーは、フルHD記録で世界最小/最軽量という縦型のハンディカム「HDR-TG1」を4月20日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は13万円前後の見込み。 ソニー、フルHD世界最小/最軽量の縦型「ハンディカム」 - AV Watch  価格もそう高くもないし、ちょっと大きいけどこれぐらいなら持ち歩いても激しく苦痛ということはなさそうだな… ふむふむ。  だがしかし、いまさらメモリスティックはどうかと!だめだ。松下の次の...
ゲーム

[ゲーム] セブン-イレブンがマイクロソフト ポイントなどの取り扱いを開始

最近買ったアイドルマスターが思いの外おもしろい今日この頃、ゲイツポイントをセブンイレブンで買うか。  マイクロソフトは、マイクロソフト ポイントやLIVE メンバーシップの販売サービスを4月9日よりセブン-イレブンでも開始すると発表した。 セブン-イレブンがマイクロソフト ポイントなどの取り扱いを開始 - BB Watch  いやいや、まてまて。  冷静に考えるとビックカメラでViewSUICAカードのSUICAにチャージして買った方がポイント的な話でもメリットあるよな??  一般ユーザーが入手しやすくなる...
Software

[Software] ジャストシステム、ATOK 2008 for Windows体験版を公開

つい先日買うたATOK 2008の体験版が公開されたそうです。  株式会社ジャストシステムは3日、日本語入力システム「ATOK 2008 for Windows体験版」を同社Webサイトで公開した。ファイルサイズは約70MB。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 ジャストシステム、ATOK 2008 for Windows体験版を公開 - PC Watch  あらまっ!!体験版出るなら体験してから買えばよかったわ!!とか思ったりしなくもないですが、買っちゃったもんは買っちゃったからまあいい...