電気小物

Bluetooth

[電話] W54Sを詳しく見てみよう

メーカーサイト プレスリリース au機種情報 とりあえずこいつの右下見てくれすっごくメモリスティックです…  まぁメモリスティックは誤植だろうからいいとして、メーカーのプレスリリースを見ると「進化した予測変換機能「POBox Pro2.0」を搭載、連文節変換に対応しました。」とあるので、完全な東芝OEMではなくてちょびっとソニーが混じってる感じなので、W56Tよりはまだこちらの方がマシか?でも色が微妙過ぎる。エレガントで上質というのには同意いたしかねる。  寸法を見てみると「高さ 約 106 × 幅 約 5...
Bluetooth

[電話] au携帯電話の新ラインナップ8機種の発売について

やっとキタコレ au携帯電話の新ラインナップ8機種の発売について~「au×Sony "MUSIC PROJECT"」によるLISMO「オーディオ機器連携」や世界初2.8インチワイドQVGA有機ELディスプレイを搭載など幅広いラインナップ~ KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話の新ラインナップ8機種の発売について W56T 2.8WQVGA有機EL Bluetooth Rev.A カメラ324万画素 ワンセグ W54S 2.8WQVGA有機EL Bluetooth Rev.A カメラ324...
電話

[電話] WILLCOM|10月2日(火)に予定していたEメール設備工事の延期について(10月16日)

今日の夜中0:30から6:30まで工事のためPDXメールとオンラインサインアップ等が使えなくなるそうです。 WILLCOM|10月2日(火)に予定していたEメール設備工事の延期について(10月16日)  この工事は10/2にやる予定だったのが延期されてた分ですね。これからちょいちょい火曜の夜中に工事が続くようです。メール保存容量の増加とか新サービス系の増強のようなので、ちょっと我慢しましょう。  Eメール以外の通話や通信は普通に使えるようですが、繋がらなかったら「またやっちまったか」ぐらいの生暖かい目で見て...
電話

[どえす] Advanced/W-ZERO3[es]徹底レビュー:失ったものと得たもの――アドエスは“ケータイ”に近づいたのか?

ITmediaでどえすの詳細レビューが掲載されています。なんでいまごろ? スペックアップとスリム・コンパクト化を果たした「Advanced/W-ZERO3[es]」。徹底レビューの第1回はケータイとしての持ちやすさや操作性、新デバイスである「Xcrawl」についてチェックする。Advanced/W-ZERO3[es]徹底レビュー:失ったものと得たもの――アドエスは“ケータイ”に近づいたのか? (1/2) - ITmedia +D モバイル  電話としてぼちぼち使えるようなサイズになったよ。液晶超こまかい、で...
電気小物

[電気小物] iPod touchとiPhoneに危険度の高い脆弱性

毎度おなじみ?TIFFの脆弱性です。  仏FrSIRTは12日、アップルのiPod touchおよびiPhoneに画像関連の新たな脆弱性が発見されたと報告した。  FrSIRTによれば、この脆弱性はiPod touchおよびiPhoneのTIFF画像処理に問題があり、Webブラウザで悪意のある画像を閲覧しただけで任意のコードを実行される可能性があるという。脆弱性は、iPod touchおよびiPhoneの最新版(バージョン1.1.1)にも影響があり、現時点で修正プログラムは公開されていない。 iPod to...
Bluetooth

[電気小物] HTC Nippon、スマートフォン端末「HTC Advantage X7501」「HTC P3600」を発売

HTCがドコモやSBMブランでなく自社ブランドでSIMロックフリーなスマートフォンを発売するそうです。  「HTC Advantage X7501」および「HTC P3600」を10月25日より発売 Windows Mobile(R)搭載携帯端末機器プロバイダー世界最大手HTCの日本法人であるHTC Nippon 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ジェニファー・チャン、以下 HTC)は、最新のスマートフォン端末「HTC Advantage X7501」および「HTC P3600」を2007年10月...
電気小物

[どえす] ダイヤテック製Advanced/W-ZERO3[es]専用充電ケーブル発売延期

Advanced/W-ZERO3専用 USB充電ケーブル(ADSU) Advanced/W-ZERO3専用 変換充電ケーブル(ADSH) たしか10月中旬と告知されていたはずだが、いつのまにか  延期されてるぅ~ JTTのケーブルが形が合わないコネクタで使えないと評判なのでこれを待ってたんだけど困ったなぁ… ダイヤテックはまだ予約もできないようなので、Vis-a-Visの変換アダプタの方で予約を入れちゃおうかなぁ。でもUSB充電ケーブルがいいんだけどなぁ。 悩ましい…
Bluetooth

[Bluetooth] ソニー、ワンセグ音声に対応したBluetoothヘッドセット

1年前ぐらいに発売になっていたモデルをSCMS-Tに対応させただけっぽい感じ?  ソニーは、Bluetoothヘッドセット2モデルを10月21日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、耳掛け型の「DR-BT30QA」が13,000円前後、ネックストラップ型「DR-BT25NX」が1万円前後の見込み。両モデルとも、ブラック(B)とホワイト(W)を用意する。 ソニー、ワンセグ音声に対応したBluetoothヘッドセット - AV Watch  SCMS-Tに対応したので、ワンセグ携帯からワンセグの...
電話

[電話] auの停止回線宛のメール、11月からはサーバーに保管

今までは回線が止まっていたらエラーメールが返っていたそうです。  KDDIは、停止中のau回線宛に送信されるEメールについて、11月12日より仕様を変更し、受信サーバーで保管する。 auの停止回線宛のメール、11月からはサーバーに保管 - ケータイWatch  料金未納の時はエラーを返すそうですが、「盗難・紛失に伴う緊急利用停止」「一時中断」「「料金安心サービス」限度額超過に伴う発信停止」の場合はサーバーにメールを蓄積してくれるそうです。たった2MBで1カ月だけらしいですがw  今まで違ったんだ!!  ちょ...
電話

[電話] 三洋の携帯事業は京セラへ、両社が基本合意

大方の予定通り京セラがお買い上げのようです。  京セラは、三洋電機の携帯電話事業譲渡に関して基本合意に達したと発表した。京セラは優先交渉権を得て、最終合意に向けて三洋側と協議していく。 三洋の携帯事業は京セラへ、両社が基本合意 - ケータイ Watch  予想通り。auとウィルコムの端末をメインにやってた三洋ですから、同じ関西圏の企業に限らず買いそうなのというかほかに買われるととても困りそうな京セラが買い取るのは自然な流れかなと。家電で競合することもないしね。  まだ基本合意だからauの秋冬にはまだSAは残...