電気メガネ

Nreal Adapterの予約が始ったという話

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク

先だって中国本土で発表された後に日本でも発売すると予告されていたNreal純正HDMIをUSB Type-Cに変換するところであるNreal Adapterの予約がアマゾンジャパン合同会社で開始されていました。

発売予定日は2022年9月30日で販売価格は8,979円です。

先日お伝えしたようにHDMI音声をUSBオーディオに変換する機能はGOOVIS HC2.0やWACOM Link Plusにはないので、Nreal AirにHDMI変換をする場合にはこれが第一の選択肢になるかと存じます。

懸念事項としてはアダプターが充電式で給電しながら使用することができないのでいざ使おうと思ったときに充電が切れていたら使えないという事ですね。

Nreal Adapter/NR-7100AGL / ARグラス/スマートグラス Nreal Air 専用/有線でデータ転送・変換 動画サービスやゲームの視聴をサポート/HDMI接続/iOS対応-Lightning端子はApple社純正Adapter別売 必要 ホワイト
Nreal
【ご確認下さい】本製品とiPhoneを接続後、音声が出ない場合、Nreal Air側のファームウェア更新が必要になります。ファームウェアの更新方法については、Nreal JPホームページの「NEWS」にご案内を掲載しております。アップデートにはType-C搭載のAndroidスマートフォン、もしくはPCが必要です。対応環境をお持ちでない場合、Nreal サポートセンターにて対応致しますので、ご連絡ください。

iPhoneのLightningコネクタで使用する場合には別途アップル純正アダプターが必要になりますので合わせてお買い求めください。

Apple Lightning - Digital AVアダプタ
Apple(アップル)
スライド、映画、写真など、iPad Retinaディスプレイモデル、iPad mini、iPhone 5、iPod touch(第5世代)のスクリーンで見ているものを、さらに大きなハイビジョンテレビのスクリーンに映し出しましょう。

先日もお伝えしたように当アダプターを介してiPhoneやNintendo SwitchでNreal Airを使う場合はHDMIで接続したテレビやディスプレイ以上のことは出来ませんので期待しすぎませんようご注意ください。
とはいえ、両手が空いていつでも目の前にある手軽なディスプレイとしては大変有用なので特性を理解して出来ることをお楽しみください。

Nreal Adapter先行販売(Nreal Airとセット)の予約も行われていますが、もうNreal Air持ってるからなあ…

ReNGOセットに合わせて新しいNreal Nebulaも公開されるかな?

おしまいに

そうそう、予約開始に合わせてNreal日本法人サイトにNreal Adapterのページが出来てたのでご紹介しておきます。

現時点でゲーム機はNintendo Switchのみ確認と書いてあるので、基本的にはWACOM Link Plusと同じような感じになると思います。

現場からは以上です。

タイトルとURLをコピーしました