[電気小物] SKnet、64bit版Vistaに対応したUSB地デジキャプチャ
Vista x64対応のちっこいUSB接続の地デジチューナーですよ。
エスケイネット株式会社は、USB 2.0接続の地上デジタルキャプチャユニット「MonsterTV HDUC」を3月20日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は9,980円前後の見込み。
BSデジタルも対応してれば良かったのにな!!でも正式にx64対応はよいね。ちっちゃいしリモコン付きだしアンテナ線さえ何とかすればノートPCでも使えるし気軽でよいね。何よりも1万円を切ってるというのが素敵だ。
買わないけど。
[PCパーツ] WiMAX / 無線LAN両対応の内蔵用Mini Card発売
これをつければ我がLOOX Uが強化される…のか?
高速性をウリとするモバイル向け高速データ通信規格「WiMAX」(IEEE 802.16e)に対応したノートPC内蔵用のPCI Express Mini Cardが発売された。
WiMAX / 無線LAN両対応の内蔵用Mini Card発売 – AKIBA PC Hotline!
電波法やWiMAXはともかく11n対応で3,980円は安いように思うんだけど、最近はそんなでもないのかな?
アンテナの端子が3個あるけど、LOOX Uのは2個しかないな。そもそも動かない確率の方が高そうな気がするから買わないけど。そういや、我が家のWZR-G144NHと最新ドライバのLOOX Uは繋がらないんだっけ… もうちょっと安くなったら考えよう。