我が家のルーターは11nドラフトが微妙な時期に導入したドラフト2.0に対応する気配もない
BUFFALO WZR-G144NHで、以前はサーバーがそこに直結してたんですが、
リビングにサーバーなんて置くなという家人のクレームで奥の部屋に監禁されてしまいましたw
仕方がないのでイーサーネットコンバータのBUFFALO WLI3-TX1-G54で無線接続してたんですが、
お手軽でなかなか小粋な奴だけど、やはり11gは遅く、トラフィックが多くなるとかなり厳しくなったので
11nのイーサーネットコンバータを探したんですが、そんな製品無い!!
なんとなくWZR-G144NHはリピーターになるとかなんとかマニュアルかどっかで見た気がしたので、
いろいろ調べてみたらありました。
リピータ機能(WDS、アクセスポイント間通信)って?
http://buffalo.jp/qa/wireless/make/wireless-46.html
これによるとなぜかWZR-G144Hだけが11nで対応していて、
もう一台同じものを買うとイーサーネットコンバータのように使えるようだということを発見!
価格改定で去年の11月に買った時より随分安くなってたWZR-G144NHを購入し、
早速WLI3-TX1-G54と入れ替えを行いました。
以下WDS設定の顛末w
1、AOSSだと使えません。
メルコの使う理由が半分ぐらいなくなりますなw
2、WEPじゃないと使えません。
んーあんまりうれしくないけどとりあえず128bitで。
3、双方に相手のMACアドレスを入れましょう。
無線インターフェイスのMACアドレスを入れないといかん。
4、無線チャンネルを揃えましょう。
ああ、自動選択のメリットがなくなったw
5、WDSを使う設定にしましょう。
これでやっとOKと
あとの注意点はIPアドレスがかぶらないようにしないといけないぐらいかな?
この設定1個につき1回再起動がかかるのでめんどっちぃですw
しかも無線チャンネルを両方同時に変更したら繋がらなくなっちゃったりして、
動き出すまでがちょっと大変。
んで、晴れて11nというかmimoなイーサネットコンバータみたいなの完成!
肝心の速度はというと・・・
いままで20Mbpsがせいぜいだったのが35Mbpsは出るようになりました。わーい
ルーター直結だと96Mbpsぐらいでるんだけどなー
無線が何Mbpsでリンクしてるかわかんないのがちょっと不親切かなぁと思ったり。
もうちょっと設置場所などを詰めてみようと思います。
うちのネットワークはちょっと特殊でZyXEL PLA-400ていうHomePlug AVなPLCもいたりするので
またそのうち書きますよー
参考: Zyxel PLCアダプタ PLA-400
http://www.zyxel.co.jp/pages/products/pla.htm