PCパーツ

PCパーツ

[PCパーツ] アイ・オー、実売59,800円で2系統入力装備の24.1型ワイド液晶 LCD-AD241X

24.1型液晶もずいぶん安くなったもんだ。 アイ・オー・データ機器は、2系統入力装備の24.1型ワイド液晶「LCD-AD241X」シリーズを2月中旬より発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は59,800円前後の見込み。 アイ・オー、実売59,800円で2系統入力装備の24.1型ワイド液晶 - PC Watch  我が家ではREGZA 37Z2000をPCディスプレイとして使用しているんですが、HDMIでの接続で超ラクチンだったり37インチで動画も大迫力だったりする反面、消費電力が大きいことが気にな...
PCパーツ

[PCパーツ] ジャパンマテリアル、90nmプロセスの「Millennium P690」を国内販売

何年ぶりかよくわからないけど復活したMillenniumブランド。  ジャパンマテリアル株式会社 グラフィックスソリューション事業部は、加Matrox Graphicsの「Millennium P690」シリーズ6製品を1月21日より発売する。価格はすべてオープンプライス。対応OSはWindows 2000/XP/Vista/Server 2003。 ジャパンマテリアル、90nmプロセスの「Millennium P690」を国内販売 - PC Watch  P650を再設計して省電力化したモデルだそうです。...
PCパーツ

[PCパーツ] アップル、無線LANルータ機能内蔵の500GB/1TB NAS Time Capsule

NASというか無線ルーターにHDDを搭載した感じ?  アップルは、500GBまたは1TBのHDDを内蔵したルータ機能付きNAS「Time Capsule」を2月に発売する。価格は500GBモデルが35,800円、1TBモデルが59,800円。 対応OSはWindows XP/Vista、およびMac OS X 10.4以降。 アップル、無線LANルータ機能内蔵の500GB/1TB NAS - PC Watch  電源内蔵でサイズも小さいし、GbEだしなかなかよいかな?と思ったけどWindows環境で使うには...
PCパーツ

[PCパーツ] USER’S SIDE本店でIntelliMouseバルクを販売するそうです

以前我が家で洗濯ヒモとして活用されていたことでおなじみのIntelliMouseのバルク版が発掘されたそうです。  それはさておき、USER'S SIDE本店では、倉庫の片隅に眠っていたボール式のナス型IntelliMouse 1山が発掘されたとか。 AKIBA PC Hotline! Junk Blog.: ボール式マウスって知ってます?  拡大写真のリンクが切れているので断言はできませんが、一時期秋葉原のどこを見ても売ってたバッタモンMSマウスの死蔵品じゃないかなぁ。基本的にこの手のもので本物はほとんど...
PCパーツ

[PCパーツ] オウルテック、ホームサーバに最適なMini-ITX対応コンパクトPCケース「OWL-PCCHS01」

これはなかなか興味をそそられる箱だ。NASによさそう?  オウルテックは1月10日、3.5インチSATA HDDを4基搭載可能としたコンパクトPCケース「OWL-PCCHS01」を発表、1月中旬より発売する。価格はオープン、予想実売価格は5万4800円。 オウルテック、ホームサーバに最適なMini-ITX対応コンパクトPCケース「OWL-PCCHS01」 - ITmedia +D PC USER  だがしかし、中身を詰めると随分高くなっちゃうのでだめだなぁ。サイズも家庭用NASには大きいか…  格安高性能N...
PCパーツ

[PCパーツ] プラネックス、DLNA対応のGbE NASケース「DigiJuke」 MZK-NAS01SG MZK-NAS02SG

やや気になるGbEなNASケースが発表されてます。  プラネックスコミュニケーションズ株式会社は、DLNAホームサーバー機能を搭載したNASケース「DigiJuke」シリーズを2月上旬より発売する。対応OSはWindows 2000/XP/Vista、およびMac OS X 10.3.9以降。 プラネックス、DLNA対応のGbE NASケース「DigiJuke」 - PC Watch  だがプラネックス… 無残に打ち捨てられたNAS-01GやMZK-NAS02のことを考えるとおいそれと手が出せないなぁ。日本...
PCパーツ

[PCパーツ] WD10EACSを買った

回転速度がIntelliPower(5400から7200RPM)とはっきりしないことでおなじみの1TB HDD。  先週の金曜日の夕方に秋葉原のT-ZONE PC DIY SHOPで購入。タイムセールで6%引きなのとクレジットカードで買っても割増がないのがポイント。それでも1GBあたりの単価が26.3円ほどとWS5000AACSやAAKSの20円を切るようになったものと比べると割高感はあるかな。  だがしかし、今まで容量が少ないのがいくつかあり内蔵しきれなくてeSATAでDMPR-4SAESを使って外に出し...
PCパーツ

[PCパーツ] アイ・オー、24型フルHD液晶「MF241X」をアップデート

わりと珍しいディスプレイのアップデートが公開されています。 株式会社アイ・オー・データ機器は19日、24.1型ワイドのマルチメディア液晶ディスプレイ「LCD-MF241X」シリーズのアップデートプログラムを公開した。アイ・オー、24型フルHD液晶「MF241X」をアップデート - AV Watch ユーザーにディスプレイのファームウェアを更新させることはあんまりないような気がしますよ。三菱のMDT242WGなんてほぼ不具合修正のファームウェアの更新とリモコンが付いたぐらいなのに新製品になってますしw 石川県...
PCパーツ

[PCパーツ] 東芝、容量120GBの1.8型HDDを量産出荷開始

9月に試作に成功したと言っていた120GBがすでに量産されたとな。 株式会社東芝は、ポータブルプレーヤーやノートPC、HDDカメラ向けに、容量120GBの1.8インチHDD「MK1214GAH」を開発、11月より量産出荷を開始した。 また、薄さ5mmの薄型モデルとして、容量60GBの「MK6028GAL」を9月より出荷、80GBの「MK8025GAL」も2008年第1四半期より出荷を開始する。東芝、容量120GBの1.8型HDDを量産出荷開始 - AV Watch だが120GBは8mmなので、LOOX U...
PCパーツ

[PCパーツ] コレガ、同軸ケーブルアダプタ「CG-CXAD01」の販売を一時中止

先日発売されたと思ったら早速販売中止です。  コレガは7日、同軸ケーブルを利用してLAN接続ができるアダプタ「CG-CXAD01」およびセットモデル「CG-CXAD01SET」の販売を一時中止すると発表した。 コレガ、同軸ケーブルアダプタ「CG-CXAD01」の販売を一時中止 - BroadBand Watch  CATVと喧嘩をするので回収もするそうです。流石コレガ!!似た周波数帯を利用するつい先日発表されたゼクセロンのもダメかもわからんね。  NTT-ME独り勝ちの予感?MN128以来の快進撃のはじまり...