電気メガネ

真Nreal AirをPCでアクティベーションする方法

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。
スポンサーリンク
公式サイトから引用 https://www.nreal.ai/support/activationGlasses/

中国本土での販売開始後に色々サポートが変化してるようで、アクティベーションも表から行ける場所ができてたのでご紹介です。

Nreal Adapter/NR-7100AGL / ARグラス/スマートグラス Nreal Air 専用/有線でデータ転送・変換 動画サービスやゲームの視聴をサポート/HDMI接続/iOS対応-Lightning端子はApple社純正Adapter別売 必要 ホワイト
Nreal
【ご確認下さい】本製品とiPhoneを接続後、音声が出ない場合、Nreal Air側のファームウェア更新が必要になります。ファームウェアの更新方法については、Nreal JPホームページの「NEWS」にご案内を掲載しております。アップデートにはType-C搭載のAndroidスマートフォン、もしくはPCが必要です。対応環境をお持ちでない場合、Nreal サポートセンターにて対応致しますので、ご連絡ください。

先日紹介した日本法人サイトでのアクティベーションはそのうちなくなるかもしれません。

日本法人サイトとやれることは変わらないんですが、ユーザー登録が必要になってます。

公式サイトから引用

アクティベーションするとシリアル番号とアカウントも表示されるので情報収集されてる感がありますね。中国企業の傾向としてなんか売ったモノと個人を結びつけたがるような気配を感じますが気にしても仕方ない…

アクティベーション済みのNreal Airでも繰り返しアクティベーションできるので気兼ねなくお試しできます。特に意味はありませんが。

この調子でPCからNreal Airのファームウェアもアップデートも出来れば良いのになって思います。

現場からは以上です。

タイトルとURLをコピーしました