電気小物

ELECJET PowerPieに負荷をかけてみた

先日買った令和最高のUSBバッテリーと呼び声の高い(個人の印象です)、ELECJET PowerPieですが実際の負荷にどれぐらい耐えられるか調べてみました。USB負荷装置(最大180W)左にある小さいのがCT-2に付属していたUSB負荷装置なんですが、無理をしたら壊れてしまいました…あとで調べたら15Wぐらいまでしか耐えられないものだったようで、流石に45Wに耐えろというのは無理があったようです。でまあ紆余曲折ありまして、せっかくならでかいのでってことででかいの買いました。180W Constant Cu...
電気小物

Sony WF-1000XM3がアップデートで音量調節できるようになった

最近通勤中に左耳だけ再接続されて微妙に左右で音がずれてイライラしている今日このごろですが、今月2回目のアップデートが来ました。アップデートで音量調節?なにいってんだ?って感じる諸兄もいることと存じますが、WF-1000XM3は無線ヘッドホンなのに音量調節はヘッドホン側ではできず、接続機器側で調節しないといけなかったんです。さて、前回1.3.7からほんの3週間で2.0.2!いきなりメジャーバージョンアップです!!ソニーより引用買った当初より「なんで耳元で音量調節できんのかのう…」「ケースの電池残量わからんのう...
PCパーツ

NVISEN Y-MU01 Mini PC Intel Core i7-8565U Bareboneを買った話

今回購入したサイトはBanggoodです。配送でJapanDirectMailを選ぶと出荷から最短3日で届いたこともあるのでAliより多少高くてもこっち使うかなーぐらいのお気に入りです。国内は佐川急便で国内配送扱いなのでよくわからない個人が運んでくることもあるアマゾンジャパン合同会社の通販サイトで買い物するよりも安心な場合もあるかもしれません。NVISEN Y-MU01 Mini PC Intel Core i7-8565U Barebone2019/11/21現在クーポンコード BGNVMU69 を入力す...
電気小物

ちっちゃい65W充電器 Baseus GaN Mini Quick Charge Travel Charger(BS-C915)を注文した話

Xiaomi Baseus GaN Charger - Tomtop2019/11/15現在セールと称して4,285円になってました。送料無料なので割安感があります。後述するレビューを見るにとりあえず買っとくべきかなと存じます。あ、間違ってもEU PLUGを選ばないように注意してくださいね?日本で使う場合はUS PLUGが正解です。色は好きにして。
電気小物

発表されてすぐ予約したEcho Flexが出荷されずにオプション品だけ出荷された話

Echo Showを電球付きで発売の2ヶ月半以上前に予約したらその翌日に電球だけ送ってきたことでおなじみのアマゾンジャパン合同会社ですが、今回は本体がないと使いみちがなさそうな専用オプションだけ出荷連絡が来ましたよ。基本的にコンセントって足元にあるからEcho Flexどうなんだろうね!(やつあたりそんだけ。
電気小物

ELECJET PowerPieでGalaxy Note 10 Plusを充電した話

Galaxy Note 10 Plusは45Wで充電できて4300mAhのバッテリーを小一時間で充電できる!というのが売りのひとつなんですが、対応してるバッテリーがなかなか無いところで見つけたELECJET PowerPieが届いたのでお試し中です。注文した話はこちら届いた話はこちら仕様を確認した話はこちら
電気小物

ELECJET PowerPieの仕様を確認しよう

届いた話の続きです。さて、20000mAhのモバイルバッテリーを海外からわざわざ輸入する必要があるのか?先日日本でも発売されたGalaxy Note 10 Plusの売りのひとつで45Wの超高速充電で充電が切れた状態から1時間で満タンになるというのがありまして、これが思ったより特殊な仕様(PPS 11V/4.05A)だったようで、現状別売品の純正ACアダプターを買わないと45W充電はできません。海外版は25W ACアダプターが同梱されているんですが、国内キャリア版ではもちろん同梱されてません。えー?USB ...
電気小物

ELECJET MagJet Sを買った話

電池の話の続きじゃなくて一緒に届いたMagJet Sのお話です。随分前からちょいちょい磁力でUSBコネクタとケーブルがくっつくヤツに手を出してはしょんぼりしてというのを繰り返してまして、Type-C時代になっても相変わらずしょんぼりしてたんですが、なんとなく期待が持てそうな気配を感じたので懲りずに手を出しました。MagJet S: 20 Pin Magnetic USB C PD Charging Adapter with 100W Fast Charging, 4K Video Output and Da...
電気小物

ELECJET PowerPieが届いた話

ベニヤ板をノコギリでまっすぐ切れなくて、ついマキタの丸ノコを買ってしまいました。あまりの素早さと綺麗な切り口で謎の万能感に包まれてる今日このごろいかがお過ごしでしょうか。さて、先日注文したELECJETのバッテリーが届きました。驚くべくことにヤマト運輸で配送されてきました。おそらく関空近くの輸入代行業者を経由して来たんですが、オーダーが11月2日で出荷連絡が11月4日だったので出荷からおよそ1週間で届いたので某中国の通販サイトでXiaomi PowerBank3 Proを買った時は中国からアメリカ経由して日...
電気小物

Galaxy Note 10 Plusを45W充電できるというELECJET PowerPieを注文した話

USB PD3.0 PPSに対応していて45W充電ができるACアダプターは純正しかないんじゃないかと評判のGalaxy Note 10 Plusですが、45W充電できるという電池が出てたので見に行ったらジャパンにも無料で送ってくれると書いていたのでほいほい注文しました。PowerPie: 20000mAh 45W USB C PD Power Bank(2019年11月2日現在)だいたい70ドルですが、NEWってクーポン入れると10ドル引きのだいだい60ドルになります。送料込みと考えるとわりと安いぞ?どうや...