Software [Software] Windows Live Writer 2008製品版 なってました。日本語版も同時公開です。 今回からちゃんとVista x64でもWindows Live Installerが動作したよ! ちなみにバージョン情報。 開発者ブログで公開されてますが、x64正式対応以外の変更点はいまいち不明です。Windows Live Writer: Out of Beta 2007.11.07 2015.01.14 8796.jp管理人 Software
管理のこと [管理のこと] AdSenseに広告管理機能が追加されました 今までは広告のスクリプトを取得した後にデザインなどを変更したいと思ったらいちいちまた「広告の取得」から広告タイプを選んだりフォーマットを選んだり色を(ryてな感じでちょっと広告の角が丸かったのを四角くしようとしただけでも大変めんどくさかったのですが、新しく追加された機能ではサーバーサイドで設定を保存してくれるようになったので、再編集がとてもラクチンになりました。 それだけではなく、今までの色情報とかはAdSenseの「広告の管理」ページから変更するだけで実際の表示反映するようになりました。ちょっと広告のリ... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 管理のこと
Software [Software] Openfire 3.4.1 ちょっとしたバグ修正のようです。3.4.1 -- November 1, 2007Openfire New Features - RSS feed can now be disabled from the admin console. Openfire Bug Fixes - New installations were not able to log into the admin console. Openfire EnterpriseNo changes Openfire Connection Mana... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 Software
電気小物 [電気小物] 三洋、PCM録音対応/メモリ8GBのボイスレコーダ ボイスレコーダに8GBは多すぎないかい?と思ったら音楽再生機能もあるよ。 16bit/44.1kHzでのリニアPCM(WAV)、またはMP3での録音が可能なボイスレコーダ。本体にチルトアップ可能なステレオマイクを搭載する。音楽再生機能として、リニアPCM/MP3(16~320kbps)/WMA(32~192kbps)に対応。WM DRM10もサポートする。ID3タグの日本語表示も可能。三洋、PCM録音対応/メモリ8GBのボイスレコーダ - AV Watch ボイスレコーダで定評のある三洋から、ステレオでリニ... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 電気小物
PCパーツ [PCパーツ] Samsung、転送速度100MB/sec超の64GB SSD 現行のHDDよりも高速なSSDが発表されたそうです。 サイズは1.8インチと2.5インチの2種類を用意。容量は64GBで、消費電力は0.7W、稼働時耐衝撃性は20G、騒音は0dB、平均故障間隔は200万時間。重量は1.8インチタイプで40g。スリムモデルも用意され、重量は15gになる。 Samsung、転送速度100MB/sec超の64GB SSD - PC Watch 例によってSamsungなので、発表してから実際に製品が出るまでは相当な時間がかかると思いますが、まぁ夢のある話ということでw それ... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 PCパーツ
電気小物 [電気小物] Vuzix、640×480ドット液晶パネル搭載のHMD「AV920」 むかーし、憧れた?ヘッドマウントディスプレイが最近また流行の兆し? Vuzixは、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「iWear」シリーズの最新モデルとして、640×480ドットの液晶パネルを備える「AV920」を11月6日より発売する。直販価格は59,800円。 Vuzix、640×480ドット液晶パネル搭載のHMD「AV920」 - AV Watch ほら、今から考えるとグラストロンとかちょっと20世紀な感じで素敵だったじゃない?あんまり21世紀になってから見かけなくなったけど。あとはオリンパスの... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 電気小物
ゲーム [ゲーム] SCE、プレイステーション 2に軽量/電源内蔵の新モデル PS3からPS2を取っ払うからPS2に新モデル? ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCE)は、「プレイステーション 2」(PS2)の新デザインモデル「SCPH-90000シリーズ」を11月22日に発売する。価格は16,000円。 SCE、プレイステーション 2に軽量/電源内蔵の新モデル - AV Watch PS oneがPS2の出た後に発売されたけどそれよりは売れそうな感じ。ちなみにPS oneは9,980円だったので、ちょっと割高。でも我が家にある発売翌日に購入もほとんど使うことがな... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 ゲーム
Software [Software] アップル、新ゲーム「Phase」対応の「iTunes 7.5」公開 今回のiTunes7.5でもOS X 10.3.9はサポートされてるようです。 また、「QuickTime」の最新版「Ver.7.3」も公開。セキュリティ関連のアップデートが行なわれており、悪意ある動画ファイルの再生や、PICTイメージを開くとアプリケーションが異常終了したり、任意のコードが実行される問題などが修正される。 アップル、新ゲーム「Phase」対応の「iTunes 7.5」公開 - ケータイWatch 例によって脆弱性が解消してるようなので、更新できるときにしておきましょう。 今回は10.3... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 Software
電話 [電話] Googleら34社が携帯プラットフォーム提案、ドコモ・KDDIも参加 携帯電話までGoogle依存になっちゃうのか!? GoogleやT-Mobile、HTC、クアルコム、モトローラら34社は、「Open Handset Alliance」を設立し、携帯端末向けプラットフォーム「Android」(アンドロイド)を発表した。11月中旬には開発者向けにソフトウェア開発キット(SDK)の提供が開始される予定で、同プラットフォーム搭載製品は2008年上半期にも登場する見込み。 Googleら34社が携帯プラットフォーム提案、ドコモ・KDDIも参加 - ケータイWatch なんとい... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 電話
電気小物 [電気小物] 松下、4GBのmicroSDHCカード発売 P905iの発売に合わせた感じ? パナソニックマーケティング本部は、4GBタイプのmicroSDHCカード「RP-SM04GBJ1K」を11月26日から発売する。オープンプライスとなるが、店頭価格は10,000円前後になる見込み。 松下、4GBのmicroSDHCカード発売 - ケータイWatch Sandisk microSDHC 6GB クラス4 SDSDQ-6144-E11M カードリーダー付属がAmazonで1万円弱なので、松下製で店頭価格が1万円前後になるっていうのはまぁ法外に高いってわけでも... 2007.11.06 2015.01.14 8796.jp管理人 電気小物