rooted

Android

[電話] XPERIA Mini Pro SK17i 4.0.A.2.368更新

アップデートが来ました。うちのは SK17i_1250-0889 な中国語キーボード版ですが、英語キーボードの SK17i_1249-8062 はアップデートが来ているということなので build.prop を書き換えて SEUS でゴー!左が 1250-0889 に入っていた初期バージョン 右が今回入れた 1249-8062 のアップデートです4.0.A.2.335 から 4.0.A.2.368 にアップデートされてます。そもそもベースのカスタマイズが違うので直接比較がしにくいんですが、 sensors....
Android

[電話] XPERIA Mini Pro SK17i rooted

今回は釣りじゃないですよ?さて、Unlocked!! したので、次は system の書き換えです。書き込み用のイメージの準備は先程書いたとおりです。Linuxの知識があればそれほど難しくはないと思います。書き込むときのコマンドはfastboot flash system 書き込むファイル名.img簡単でしょ?元の system.img があればいつでも元の状態には戻せるし、どうせ保証切れてるので気楽に行きましょう。いちおう、フォント変えて(MTLmr3m.ttf をそのままのファイル名で /system/...
Android

[電話] XPERIA Mini Pro SK17i Unlocked!!

先ほどの記事の実践編 To unlock the boot loader of your phone - unlockbootloader.sonyericsson.com 基本的にはくろぺんさんのおっしゃるとおり ただし、問題が2個 1.ソニエリのサイトに fastboot mode にする方法が書いてない まあこれは、物理キーが少ないのでいくつか試せばOK → ボリューム上ボタンを押しながら USB に繋ぐと fastboot になりました(青LED点灯)   2.ドライバーが入らない(重要) 話の中で...
Android

[電話] XPERIA Mini Pro SK17i の root 取得

予習。ファイル名は適当です。GingerBreakとか使えないと思うので試してもいません。基本的な手法は PLAY と同様 /system まるごと書き換えです。bootloader を unlock するよ(保証がなくなるよ!)XPERIA bootloader unlocked!!! « コムギドットネットいきなり SEUS で初期化する→ (SEUSのフォルダ)\db\13740270\blob_fs\FILE_(数字) を3個保存(重要)66KBくらいのと15MBくらいのと152MBくらいの3つ。重...
Android

[電話] Galaxy SII GT-I9100 initramfs弄り

セキュアじゃないのでオススメはしませんが、理屈の話です。initramfsってなんだよとか具体的にどうすりゃいいんだよみたいな野暮な話は無しでお願いします。default.prop を## ADDITIONAL_DEFAULT_PROPERTIES#ro.secure=1ro.allow.mock.location=0ro.debuggable=0persist.service.adb.enable=0から↓にすると adb shell でいきなり # になるドキドキ感を味わえます。ついでにデバグにも便利ら...
Android

[電話] Galaxy SII GT-I9100でroot

GingerBreakとか使えないので、カーネルを書き換えないといけません。 さようなら保証。 こんにちは自由。 例によってXDAの言うとおり。 今回の Odin3 は 1.85 です。PDAに設定してダウンロードモードから焼く。保証は消える。 あとは SuperOneClick で root 取得するもよし。 adb root adb remount adb push su /system/xbin/su adb shell chmod 4755 /system/xbin/su みたいにして su 入れる...
Android

[電話] XPERIA X10 mini pro 2.0.2.A.0.24でrootが取れたそうな(伝聞)

X10 MINI/MINI Pro 2.0.2.A.0.24 *ROOT* *TESTED* - xda-developers だそうです。 すっかり放置していて風の噂で新しいのはrootが取れないらしいと聞いていたんでスルーして現状2.0.A.0.504なんですが早速SEUSの餌食にしてみます。さよなら無駄に頑張った日本語化。
Android

[電話] XPERIA X10 mini proのroot取得

mini用だそうですが、mini proでもいけるという話なのでやってみよう。 例によってコレをすることによって壊れてもしょうがないと思って諦められる人しかやらない方がいいと思います。当然無保証。まあ、海外端末の保証なんて元々無いようなもんですがw ソースはこちら 見ての通り、ファイルをダウンロードして書いてある通りコマンドを実行するだけ。 exploid.cってソースファイルも付いています。中身はよく見てませんがexploidって言うぐらいだから脆弱性をどうのこうのしてって話なんでしょうね。そういえばすっ...
Android

[電話] rootedなGalaxy SでMMS

ということで、すっかりroot取得が簡単になった今日この頃 MMSも使えるといいよねってことで調査の結果できるようになりましたとさ。 このようにauからの添付メールも受信できたのでたぶんOKだと思われます。
Android

[電話] Galaxy Sでもっと簡単rooted

先程の記事のupdate.zipに日本語フォントとCM5.0.8のapnファイルを追加とbusyboxのリンクをしました。 くろぺんさんとこのAutoSignの記事を参考にさせてもらいました。 updater-script 内容をよく確認して理解した上で自己責任でご利用ください。もし全く起動しなくなっても責任は取れませんです。 odin3でロシアROMの初期状態にしてから実験したらちゃんと動いたようですが、他の環境で動くかどうかはわかりません。   手順としては 落としてupdate.zipにリネームしたフ...