Bluetooth

[Bluetooth] プラネックス、出力Class1の小型&軽量Bluetoothアダプターを発売 BT-MicroEDR1

我々は最近似たようなものを見たような気がする。  プラネックスコミュニケーションズ(株)は21日、Bluetooth Ver2.0+EDR対応のUSBアダプター「BT-MicroEDR1」を3月下旬に発売すると発表した。価格は2980円。 プラネックス、出力Class1の小型&軽量Bluetoothアダプターを発売 - ASCII.jp  若干キノコっぽいな。これならまだプリンストンの方がいいなぁ。ストラップホールがついてるのが売りかな?プリンストンが2月下旬発売ということなので、ちょっと遅れての登場になり...
NEWS

[News] Gmailの絵文字対応強化、auメールからGmailへ送信可能に

ややこしいはなし。この前対応したって言ってたやん?  グーグルは、Webメールサービス「Gmail」において、au絵文字の表示に対応したと発表した。 Gmailの絵文字対応強化、auメールからGmailへ送信可能に - ケータイWatch  この前携帯電話の絵文字に対応したっていってたのに?!と思ったら、この前のはモバイルGmailから各社携帯電話向けに絵文字メールを送れたということで、携帯電話からの絵文字はGmailでは見えませんでした。  それを今回、とりあえずau限定ですが、Gmailで絵文字表示が可...
電話

[電話] ドコモ、データ通信端末向けプランに割引サービス

9月からのサービスを2月に発表するとは如何に?  NTTドコモは、データ通信端末向けの定額料金プランで割引サービス「2年割引」(仮称)を9月1日に開始する予定と発表した。 ドコモ、データ通信端末向けプランに割引サービス - ケータイWatch  と、思ったらキャンペーンで3月から8月末までは無条件で上限が5,985円になるそうな。これなら他社の定額プランとも競争力があるような気がするよ。  おまけで、3月からはFTPが解放されるそうな。HTTPとFTPとあとメールが使えりゃ大抵の場面では困らないような気はす...
ゲーム

[ゲーム] MS、Xbox LIVEでユーザー制作のゲーム配信サービスを2008年に開始

元締めに管理されたオンラインソフトってことかしら?  マイクロソフトは21日、Xbox 360向けのオンラインサービス「Xbox LIVE」にてユーザーが制作したゲームの配信や共有を可能とするサービスを2008年末までに開始すると発表した。 MS、Xbox LIVEでユーザー制作のゲーム配信サービスを2008年に開始 - BroadBand Watch  なんか普通にUSBメモリから読み込めますみたいな方が分かりやすくていいのにとか思ったりする。でも、オンラインで共有してみんなで評価できるっていうのは楽しそ...
電話

[電話] au、「W62SA」と「W61SH」の新色を21日より順次発売

W62SAに先を越された!!  KDDIと沖縄セルラーは、三洋電機製の防水対応端末「W62SA」と、シャープ製の「AQUOSケータイ W61SH」の新カラー2色を21日より順次発売する。 au、「W62SA」と「W61SH」の新色を21日より順次発売 - ケータイWatch  正直どうでもいいんですが。今日発表で沖縄では今日発売開始。関東は相変わらず大幅に遅れて3月1日発売。  W54SAは?このまま無かったことにされそうな気がとってもするよ!!
電話

[電話] 「家族割」と「誰でも割」の併用で、家族への国内通話が24時間無料に

3月1日。KDDIがついに24時間通話無料になります。 KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話において「家族割」に加え、「誰でも割」または「スマイルハート割引」をご契約のお客様を対象に、現在、30%割引 (「スマイルハート割引」の場合、50%割引) で提供している家族への通話について、本年3月1日 (土) より無料とします。 KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「家族割」と「誰でも割」の併用で、家族への国内通話が24時間無料に  家族割と誰でも割 or 爺婆割に入ってないと駄目だけど。  うーん、テ...
Bluetooth

[Bluetooth] ソニー、初のBluetooth対応「ウォークマンA」 NW-A829・NW-A828

これはちょっと欲しいかも。でもちょっとd-snap SV-SD950Nに比べると大きいな…  ソニーは、ウォークマン「Aシリーズ」の新モデルとして、初めてBluetoothに対応した「NW-A820シリーズ」を3月20日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は16GBモデル「NW-A829」が38,000円前後、8GBモデル「NW-A828」が28,000円前後の見込み。カラーはブラック、ホワイト、ピンクの3色。 ソニー、初のBluetooth対応「ウォークマンA」 - AV Watch  今ま...
NEWS

[News] ナビタイム、歩行者ナビに「駅構内ルート」

よいね。EZナビウォークでも明日から使えるようになるのか。  ナビタイムジャパンは、携帯電話向け歩行者ナビサービス「NAVITIME」と、auのサービス「EZナビウォーク」で、21日より新機能「駅構内ルート」の提供を開始する。 ナビタイム、歩行者ナビに「駅構内ルート」 - ケータイWatch  新宿駅で乗り換えなんて素人には至難の業だからこういう地図は良いね。池袋は流石に慣れたし東が西武で西東部だからたいしたことないんだけど、新宿とか上野はたまに違う所に行こうとすると激しく混乱する。  次の電車、前の電車検...
NEWS

[News] Vistaの更新プログラム適用時に一部環境で不具合、米SANS報告

先日KB937287が何度やっても終わらない問題がありましたが、もっと深刻な場合もあるようです。  Windows Vista用の更新プログラム「KB937287」の適用後に、PCが再起動を繰り返すトラブルが一部環境で発生することが確認された。マイクロソフトでは、この更新プログラムの自動配布を一時中止し、原因の究明にあたっているが、トラブルは少数の限られた環境でのみ発生するとしている。 Vistaの更新プログラム適用時に一部環境で不具合、米SANS報告 - INTERNET Watch  アップデート中にリ...
NEWS

[News] 東芝、HD DVD事業の終息を発表

事前報道の通りHD DVD終了のお知らせ。  株式会社東芝デジタルメディアネットワーク社は19日、HD DVD事業の終息を発表した。今後、HD DVDプレーヤー/レコーダの新規開発/生産を中止するとともに、出荷も縮小し、3月末を目処に事業を終息する。また、PC/ゲーム向けのHD DVDドライブも顧客企業の需要を考慮しつつ、量産を終了する。 東芝、HD DVD事業の終息を発表 - PC Watch  Xbox 360のHD DVDユニットはレアアイテムとして10年20年したら伝説になっているんだろうか。今のう...