電気小物

Android

Noto Sans JapaneseをNexus 5の日本語フォントにしてみよう※要root

Google と Adobe が共同で Apache License version 2.0 なフォントを発表したそうです。 オープンソースの美しい Noto フォントファミリーに日本語、中国語、韓国語が加わりました。 - Google Developer Relations Japan Blog ダウンロードはこちら Google Noto Fonts こいつをなんとか Android 4.4.4 な Nexus 5 で使ってみようって話。 ダウンロードした zip ファイルの中身 このなかで NotoS...
電気小物

SanDisk Extreme Pro SDXC 64GB買った

大変立派なおひげです。 ここだけの話、昨日 DSC-RX100M3 を買いまして。買ったはいいんだけど我が家にはまともな SD カードがなかったので勢いで買いました。 国内正規版ですが、ちょい型落ちになるのかな? 買ったらそりゃベンチですよ。 以前 microSDHC EXCERIA Type HD を買った時に色々ベンチとったのはこちら 手持ちのSDカードのベンチマークしてみた - 8796.jp管理日誌 ということで、前回と同じバージョンでそのまま実行。 こうなった。 今回買った Extreme Pro...
Android

Android4.4.3が来そうなのでadb sideloadの復習

2014/06/04 追記 結局 Nexus 5 の 4.4.3 は KTU84M で出ました。 OTA の配布もやっと始まったようです。 追記ここまで みんな大好き Nexus OTA ガチャの時期がやってまいりました。 2014/4/14 に Sprint の Nexus 5 で KTU84F が出るだか出ただかしたそうで Find and update the software version on your Google Nexus 5 よしきた。 今日のガチャはハズレでした。 本当にアタリがいるの...
電気小物

Anker AK-71AN7105-B5Aが届いた

採りたての「たらの芽の天ぷら」大変美味しかったです。ハイ。   閑話休題   出力ポート 5V / 8A (最大) 合計 8A で1ポートでの最大出力も 8A ですって。 そうです。前回注文してた Anker の新しい充電器がやってきたわけです。   新旧製品のサイズ比較。ちょっと小さくなってます。 Nexus 5 とのサイズ比較。質感ちょっと似てる。 新製品の USB ポートにはなんの表記もありません。GALAXY とか書いてませんよ!
電気小物

Anker AK-71AN7105-B5Aが国内販売開始してたようです

以前購入したこれのパワーアップ版が早くも国内販売! 旧製品は合計 25W でしたが新製品はなんと 40W !! また買うしか! メーカーサイトはこちら Anker 40W 5V - 8A 5-Port Family-Sized Desktop Charger 合わせて買いたい(以前の紹介はこちら)   GALAXY とか書いてないのも素敵ですね!
Android

Androidのgeteventとsendeventを簡単に使おう

adb shell で繋いで input tap とか糞遅いんで、もっと速い手段を使おう!   Nexus 5 の場合は /dev/input/event1 がタッチパネルなので adb shell で繋いで getevent /dev/input/event1 > /sdcard/event.txtってやって、タッチパネルぐりぐりして気が済んだら Ctrl+C で終了させるそんでまた adb shell 繋いでたったの1行cat /sdcard/event.txt|while read a;do set ...
Android

オウルテックの2.4A対応USB充電ケーブルを買った

以前「笑う野口」で有名な玉川さん(仮名)が大人買いしてたんですが、うちでも 2.1A 出力対応のモバイルバッテリーにそこら辺に転がってた USB ケーブル使ったら Miix2 8 がちっとも充電されないなどイライラがつのってたのでたかが USB ケーブルにしては糞高いんですが、思い切って買いました。   50センチ5本 150センチ1本 250センチ1本 合計7本!6,442円!! たかが USB ケーブルに!!新渡戸稲造と!伊藤博文が!!飛んでった!!!!!   で、結論を先に言うと
Android

約650円のNexus5用カーマウントホルダー買った

そうなんだ。また例によって DX なんだ。 送料込みで 6.45 ドルでした。 あつらえたようにぴったりだー 裏にはカメラ穴も空いてるので、フロントガラスに貼り付ければドライブレコーダーのように使える! かも! 購入はこちらから YI-YI Car Windshield Mount Holder for LG Nexus 5 - Black - Free Shipping – DealExtreme 例によって船便でのんびりくるので注文してから2週間ぐらいで来ればいいなーぐらいな感じで。 値段が値段なのでア...
Android

「Xperia(TM)Z1 タッチ&トライ」ブロガーミーティングに参加してました

去る2013年9月13日に行ってました! Xperia Z1 残念だったのでなかなか筆が進まなかったんですが、Xperia Z2 が発表されたということで! 気になったのは上記のデモ機に技適表示がなかった点ぐらいでした。 あと「カメラでスマホを再定義」みたいなこと言ってた気がします。再定義とか再発明とかいうこと大きいけどたいてい成功してないイメージありますね!   展示機はグローバル版だったので、例の *#*#SERVICE#*#* で表示されるメニューの対応バンドはこんなのでした。 ちゃんちゃん。 あ、Z...
電気小物

Aterm MR03LNの充電をワイヤレス化しよう

ていうか、した。 極めて単純に Qi っぽいコイルと謎の部品が入った microUSB が出てる薄っぺらい板を裏蓋の下に仕込んだだけ。 ホントそんだけ。 裏蓋が爪で引っかかってるベリベリタイプだったので簡単に仕込めました。ちょっと浮いてるところもあるけど気にすんな。   これで一応充電できるけど充電終わっても Qi 充電器からの出力は切れないのでちょっと不安。 あとコネクタの耐久性が気になりますが、まあ本気で使うわけでもないので壊れたら捨てますw   買ったのは日本へも送料無料の dealextreme で...