青く輝く LED は fastboot の証!!
SETool2 を使用してます。有料です。本体0円なのにいくら使ってんだみたいな。
いやはや、ここまで辿り着くには色々ありました。
設定で悩みましたよ。3個オプション設定しないとアンロックできなくて諦めようかと思ったこともありましたが、なんとなくできた。
TESTPOINT というものが大変重要になりますが、バッテリー外した下にあるシールをぺろりんちょしなければいけないのでお勧めしません。
下の画像の赤く塗った場所が TESTPOINT で、ここと SIM 抜いた穴とで短絡させます。
SETool についてはまた今度書きますが、手順を適当に書くと
- 端末の電池抜く
- シールぺろりんちょ
- SETool を開く
- PDA タブで IS11_Akane を選択
- Settings で件のオプションを選択
- PDA に戻って Unlock ぽちっと
- TESTPOINT を繋ぐ準備ができたら Ready を押せというので押す
- TESTPOINT と GND を短絡させたまま USB を挿す(初回はドライバを要求される)
- 今度は TESTPOINT 離して Ready を押せというので離してから押す
- できあがり
みたいな。
この方法でアップデートした場合は SEUS から unlock 扱いにならないのでそのままアップデートできます。
とりあえず今日のアップデート分をダウンロードしておきました。これで何かあってもすぐに戻せるはずですよ!
ちなみに、fastboot に入るためには電源を切ってメニューキーを押しながらUSBを繋ぎましょう。
ふむふむ?適当にビルドしたから起動しませんでしたけどねw
そんな時は慌てず騒がずオリジナルのカーネルを焼きます。
これで元通りになるので実にラクチンです。
後は SK17i などと同じように system.img をアレしてナニすれば良いです。
ぺろりんちょ。
コメント
[…] そこで SETool とか Omnius for SE を使って testpoint つんつん技法を駆使するわけですが有料なんですよね。 […]
はじめまして、お世話になります。
手順中の
TESTPOINT と GND を短絡させたまま、のところでつまづいています。
GNDはどこにあるのでしょうか。また、どうやって短絡させるのでしょうか。
rayの場合SIMスロットとクリップでつなぐとありましたが、acro(SO-02C)を持っていますので、そのあたりを教えてください。
この手順でomuniusさんのところで有料のIDをインストールするつもりでおります。これで海外SIMを入れても使えるようになるでしょうか(もちろん通信方式やSIMサイズが同時という条件です)。ドコモの公式SIMロック解除も検討しましたが、ドコモのSIMロック解除は動作を保証しないとさんざん言われまして、同じ保証されないのであればrootを取っておりますからこの方法を試したいと思った限りです。わかれば教えてください。
また、ものすごくきれいにぺろりんちょをなさっているのですが、テクニック教えていただきたいです。ちょっと試したら、かどがくしゃくしゃになってしまいまして。
大変ご面倒ですがよろしくお願いいたします。
まずSO-02Cを持っていないので海外で云々は知りません。
testpointが同じかどうかも知りません。
GNDはバッテリー端子のどれかを使えばいいと思います。
うちでは柔らかめの針金を使いましたが電気さえ通ればリード線だろうがなんだっていいと思いますよ。
ところでこの記事を書いた時点ではOmnius for SEはacroのUnlockには対応していなかったのですが、今はしてるんですか?
それだとわざわざsetool3box買わなくてもいいのでラクチンですねー
[…] >>550 >>550 >>550 http://blog.8796.jp/8796kanri/2011/09/%E9%9B%BB%E8%A9%B1-xperia-acro-is11s-unlocked.html 少し金出せば簡単だぞ、まぁ貧乏人には無理だろうから、諦めてなよw […]
SeTool2のドングル貸してもらえません?