[電話] イー・モバイル、自社初の都内地下鉄エリア提供。08年12月を目標
キター…??
イー・モバイルは10日、自社では初となる都内地下鉄へのサービスエリア提供開始および名古屋市営地下鉄のエリア拡大目標と、2008年9月時点でのサービスエリア拡大実績を発表した。
イー・モバイル、自社初の都内地下鉄エリア提供。08年12月を目標 – BB Watch
ついに東京メトロにも春がやってくるのか!!
イー・モバイルでは今年12月を目標に、自社としては初となる都営三田線への提供を開始する予定。提供駅は白山駅、千石駅、巣鴨駅の3駅となる。
都営三田線かよ!帝都高速度交通営団じゃないのかよ!!!
しかも巣鴨から白山って東洋大学生専用かよ!!10年遅いよ!!
[電話] イー・モバイル S21HT(htc Diamond)買うた.2
![]()
付属のヘッドホンです。ちょっとカクカクしてて黒くてテラテラしてますが、ケーブルは安っぽいヘッドホンそのものです。普通のヘッドホンジャックがないのでUSBっぽいコネクタしてます。まぁ、Bluetoothで音は飛ばすので使わないですよ。しまいしまい。
![]()
シンプルなケース。ちょっとPalmPilotのケースに似てる感じのぴったりサイズ。このまま電話に出たり充電したりはできないのでまあPDAとして使う人の携行用ですね。
![]()
下から押すと、にゅって出てきます。あ、スタイラス付ける事を考えたら頭から入れるのが正解か?
![]()
ケースとのサイズ比較。まぁぴったりなので比較もなにも無いんですがw
![]()
付属のUSBケーブル(下)と普通のminiBケーブル(上)との比較。また持ち歩くケーブルが増えるかと戦々恐々でしたが、普通のminiBケーブルで充電もPCとの接続もできたので問題なし!付属ケーブルはしまいしまい。
ざっとこんなとこです。
[電話] イー・モバイル S21HT(htc Diamond)買うた.1
ビックカメラで予約してて仕事を休みにして朝から行ったのに開通までに3時間もかかりやがったのでぐったりしてる今日この頃いかがお過ごしですか。
ぐったりしてるので写真です。
![]()
付属品の一覧です。CDとかマニュアルとかはともかく、合皮のケースと変なコネクタのヘッドホンとUSBケーブルが目を引きます。ACアダプタはUSB充電器にしては大きいです。あとスタイラスの予備が1本入ってます。試供品の液晶保護シールはとりあえずいいや。