» 写真のブログ記事

もう一週間ほど前の話になりますが、以前里親募集していたここねちゃんたちは皆お嫁に行きました。
正式なお見合いの前に下見に、という感じで里親候補さんに来ていただいたのですが、里親さんのご両親が子猫をものすごい楽しみにしているとのこと。
そんなかんじでそのまま即日お嫁入り。里親さんは嫁の古い友人なので、安心して引き渡すことができました。

IMG_0245

旦那が既にお父さんの気持ちになっていて、里親さん宅まで一緒に同行していきました。
ここねちゃんの好きなカリカリとパウチとねこじゃらしを袋に詰めて。

IMG_0226

うちの2歳の豆っこはカラのケージを見て、「ねこちゃんはよそのおうちにいったの?」って言いました。 なんなんも、きょろきょろしていました。
やれやれ、と思っていたのはきっとコウヘイ兄さんだけ…

今まで、くるねこ大和さんのブログを見ていて、里親さん決まってよかったのになんで泣くのかなって思ってたけど、すごいわかりますわ。 やっぱちょっとさびしいですよね。
でも、ここねちゃんたちが幸せになるほうがずっとうれしいですね。きっとまた子猫落ちてたりしたら拾っちゃうんだろうなぁ。

IMG_0345

こちらは、ここねちゃんたちの上のおねえさんのちゃめこ。こんなかんじの大人になるんだろうな。
育児がちょっと落ち着いたら、大人になったここねちゃんたちに会いに行きたいと思います。

先日こちらで募集をしていたここねちゃんたちの里親さん募集ですが、いったんおやすみします。

通称Cちゃんは、すでによいおたくにお嫁入りしてめちゃめちゃ可愛がられています。
で、残る二人もお見合い予定がほぼ固まってきたので、そちらのお話を進めることになりました。

20130207_image20130207175701413

しばらく一緒に暮らしていて、やっぱり情が移ってしまって寂しいけど、うちには傍若無人な豆ちゃん(2歳7ヶ月)がいるので、やっぱり子猫はまだちょっと時期尚早でした。

いろいろRTしたり、うちではどうかなと声をかけてくださった皆様、いろいろ有り難うございました。きっとまた猫を拾ってしまうと思うので、その時はまたお力貸してください。
あと、お嫁入りが無事に決まるようにお祈りもお願いします!続報はまた~

さて、本日はここねちゃんの里親さん募集の記事です。
ここねちゃんは、我が家で産まれた子猫です。お母さんはうちに住み着いている野良猫です。
誕生日は2012/10/20あたり。

 

all1

似たような柄なので、便宜上ここねABC、ここね1~3号、アルファ、ブラボー、チャーリーあたりで呼んでいます。里親さんがステキな名前をつけてくれますように。

all2

現時点でみんな5種混合のワクチンを1回してます。今月中に追加接種する予定。
ムシとノミ駆除してあります。血液検査はまだ。

all3

Aは先っぽがちょっとクルクルってしてるしっぽ。Bはウサギっぽいみじかしっぽ。Cはスラっとした長いしっぽ。 みんなサバトラ白っぽいんだけど、耳のあたりにほんのり茶色も入ってるので、正確に何柄ってよくわからんです。

 

■Aについて。

a1

女の子。一番甘えん坊。顔は白成分多めです。ちょっとつり目ちゃん?
好奇心も一番旺盛。 寝てると添い寝してきたりします。
ややうんちが緩い時がありますが、きっと食べ過ぎなんじゃ…という感じ。大人のカリカリを盗み食いしていたりしますんで。

a2

おもちゃへの反応がめちゃめちゃいいので、残像しか撮れないのが難点かも。ちいさいボールとか割と好き。

 

■Bについて

b2

こちらも女の子。一番活発。人間の顔を見るとすぐグルグルいいます。膝に乗るのが好き。
顔は茶色成分多め。模様のせいか、目が大きく見えます。

b1

おもちゃへの反応は、こちらも相当いいですよ。動くものならなんでも好きです。

 

■Cについて

c2

女の子。一番すばしっこい。人間より大人の猫に興味があるっぽい。 顔はAとBの中間みたいな。 両手を揃えるとハートっぽい柄になるのがポイント?
まだちょっと人間がコワイみたい。若干人見知りをします。里親候補さんがいらっしゃいますので、このまま縁談が進めばいいなーと思っています。

c1

おもちゃは、一人でじっくり遊ぶのが好きみたい。ネジュミとかフワフワしたものが好きです。

 

DSC06907

たくさん遊んでたくさん食べていっぱい寝て、元気いっぱいです。

現在、AちゃんBちゃんの里親さんを絶賛募集中です。ちょっとお見合いしてみたいな、という方もご連絡ください。まずは、ツイッターの@8796nまでメッセージ下さい。よろしくおねがいします!

前回の記事では「猫ひっかき防止シートは壁紙にはってはならぬ」という内容でした。

今回は、「ちょっとした引っかき傷を補修しよう」という内容です。
賃貸シリーズには入れてありますが、できれば持ち家や住んでいる途中でちょっと補修したいなーって時用で読んでいただけると嬉しいです。あと、フラットな壁紙ではなくて、多少の凹凸がある壁紙限定なのでご注意ください。

DSC05758

さて、こちらは傷ひっかきシートを貼ってない壁です。いくつか爪で引っ掻いたあとがあります。

 

DSC05759

小さい傷に効果的なのが、この目打ちのようなドライバー。ドライバーセットなんかにはいってます。

 

DSC05760

尖った部分で根気よくツンツンしていきます。壁の凹凸を意識してツンツンしていると、このレベルくらいまでは気にならない程度に補修ができます。

 

DSC05809

これは私が鏡を引っ掛けるために木ネジで開けた穴です。

 

DSC05810

こちらも前述の目打ちドライバーでツンツンします。

 

DSC05812

ちょっと穴開けたよねーっていうのがバレバレではありますが、どうせ鏡で隠れるのでまあいいか的な。
賃貸物件の方でも同じくらいの穴を修繕しましたが、生活でできた傷扱いで不問でした。あっちのほうが壁紙の種類のせいか、もっとキレイに修繕できたというのもあったと思います。

 

DSC05762

ちなみに、猫が爪で伸ばしてしまった網戸は、網戸の糸が伸びてしまった状態なので、目打ちでツンツンしてもなおりません。腹をくくって張りなおすか、修繕費を払ってごめんなさいしましょう。

ねこと乳幼児と一緒に暮らしていると、このおもちゃってどっち用だよ…と思うことが多々あります。
気がつくとお互いに相手側のおもちゃで遊んでいたりしているので、余計にわからなくなる。
先日、IKEAで購入してきた「BUSAプレイトンネル」もそんなかんじ。

DSC05786

「ここ通れるみたい…通ってもいいのかな…」

1

シュババ!

3

本来の使い方

 

5

左は猫用、右は今回購入した幼児用なのですが、サイズが違いだけでほとんど一緒ですね。
幼児用は猫も通れますが、猫用の方はさすがに幼児は通れません。頭にかぶって遊ぶ程度なもんです。
ちなみに、幼児用トンネルの方は、トーチャンバーチャンは通れましたが、カーチャンは途中で尻が引っかかって前にも後ろにも進めなくなってしまって死を覚悟しました。 大人は無理をしないほうがいいです。

4

こちらはちょっと難解。
左が幼児用、右が猫用です。どうみてもどっちも猫用です、ほんとうにありがとうございます。
チーズ&マウスは、どこかのネジュミを引っ張ると別のネジュミがひっぱられて引っ込む感じ。この半分隠れてる感がどうみても猫むけだろ!と一人で突っ込みたくなります。

ペット用品売り場に行っておもちゃや服(これには賛否両論あるとは思いますが)を見ていると、ペットが家族とよばれるようになり、更には我が子化しつつある風潮を、ものすごい肌で感じます。レトルトパウチのフードも、ベビーフードとかなり似てます。
子供の数が減っただの出生率がどうしただの聞きますが、ねこも赤ちゃんも同じ「小さなこども」カテゴリにはいると考えると、小さなこどもをもつターゲット層っていうのは昔よりもそんなに変わっているわけじゃないのかもしれないなーとかちょっと思ったり。マーケティング用語とかわかんないので、こういうのなんていうのかよくわかんないんですが。
もしかしてもしかすると、幼児用おもちゃも猫おもちゃも、工場とか一緒だったりして…企画書とか…

 

スライド1

こんなイメージ

 

とりあえず、猫のおもちゃと子供のおもちゃが増えて片付かないキー!って状態のおたくは、思い切っておもちゃシェアしちゃってもさほど問題ないような気がしますよ。

 

[amazon]B0042RW97Y[/amazon] [amazon]B000CCW1OE[/amazon] [amazon]B001FVS30M[/amazon]

こんにちは、はなくろのカーチャンです。
第二子つわりのため、しばらくブログ放置しておりました。

 

DSC05493

つわりの最中に5年ほど住んだ板橋から、埼玉県に引っ越してきました。非常に厳しい引越しでした。
はなくろさんも大量の匂いつき荷物があるせいか、新居にすんなり馴染んだ様子。
新居は埼玉の田舎地区なので、緑が沢山あります。当然虫もたくさんいます…
近所に猫屋敷があるため、そこから流れてきた野良猫さんが庭を闊歩しています。はなくろさんの警備にも熱が入るのです。

さて、今回は5年はなくろさんと一緒に賃貸マンションに住んで学んだ小ネタ。
「猫と暮らす賃貸」とか大きなことを言っていますが、結局は「これだけはやるな!」というポイントをば。

これだけはやるな!と声を大にして言いたいのは、「ひっかき防止シートを壁に貼る」ことです。
貼るときも気泡が入ったりシワが入ったり、第一見た目が良くないなーと思っていましたが、退去時にシートを壁紙から剥がし、我々は真っ青になったわけですよ。

DSC05528

引っかかれたほうがまだマシだー!!!!

もちろん壁紙全部張り替えです。あたりまえです。
ひっかき跡がなくても、この場合「ポスターを貼ったりした跡や日焼けによる変色等」などの分類にしてもらえないような気がします。
壁紙貼替するんだったら、最初から諦めていたほうがよかったです。シート代がもったいなかった。

猫の爪とぎから壁を守るには、

  1. 腰壁を自作する
  2. ひっかき防止シートは画鋲か養生テープ等で仮止め
  3. 手持ち家具で壁を隠す

あたりをおすすめします。
ちなみに、壁紙の上に貼るととんでもないことになりましたが、柱に貼ったほうはかなり効果を発揮しつつ柱への影響もほとんどありませんでした。
貼るところの材質をよく見てから貼ったほうがいいですね。

DSC_1613

新居には、先住猫のコウヘイ兄さんがいます。
今のところ、追っかけっこや本気度40%の小競り合いをたまにしている程度です。きっと猫団子は見られないんだろうなぁ…コウヘイがそもそも兄弟や母猫とも猫団子するような性格じゃなかったので。

小ネタ、また思い出したらブログ書きまっせ。

DSC00179

だからボクはなんにも悪くないのだ。正義なのだ。

ツイッターでねこさんドーナツの存在を知ってから憧れること半年余り。
どうせ川崎店しかやってないよね…と諦めていたのですが、近所のドーナツ屋さんにもねこさんがいた!

DSC09867

つーことで、早速買って来ました。やっべー、かわいいー。

かわいいんだけど可哀想でなかなか食べることが出来ずに一日寝かしていた旦那。
意を決して、よし食べるぞ!となっても、どこから食べるのかで迷っていると…

DSC_0451

まあこうなりますよねー。オトウトは、躊躇なく顔から行きました。

ねこさんドーナツは、フロレスタで好評販売中。
店舗によっては取り扱ってない場合もあるので、ご注意ください。
ちなみに、耳の部分はアーモンドです。

ドーナツのフロレスタ

11月になっても半そで着てるワロスワロス、って思っていたのもつかの間、あっという間に冷え冷えな季節になりました。
我が家では、オトウトが突発発疹からのマイコプラズマ気管支炎というコンボ技を編み出し、ほとんどヒキコモリな日々を送りました。

DSC09695

はなくろさんが丸まって寝始めると、ああ冬になったんだなあとしみじみします。

 

DSC09680

ちなみに、どこに乗っているかというと、オトウトの上です。

一時期下痢嘔吐を繰り返していたはなくろさん。
猫草のせいだったのかはよく分からなかったのですが、不安だったのでしばらくあげるのをやめていました。

が、最近落ち着いてきたので、久しぶりに猫草を育ててみました。

DSC08831

早速やってきたはなくろなんなん。
上目遣いで「たべさせてくれるの?」なんて見られたらムッハー!

 

DSC08833

なんなんはおちょぼ口なので、猫草は一本ずつ食べるのがデフォルトです。
がんばれば、仰天一気食いもできますけど。

 

DSC08841

オトウトも、おにいちゃんに猫草をあげたくてしかたがない様子。

 

DSC08848

まだちょっとオトウトがこわいなんなん。
じれて自分でねこくさを食べ始めるオトウト。

 

DSC08843

ちょっとこわいなー、ちょっとこわいなー…

 

DSC08845

急に動かないでね?

 

DSC08844

おっかなびっくりでオトウトサービスをするお兄ちゃん。なんていじらしい子…!

 

DSC08857

オトウトが落ち着いたころに、ゆっくりたっぷり堪能してもらいました。

 

我が家は無印良品の猫草を使っています。
土の代わりにパルプで育てるので、ひっくり返しても床が汚れません。活動的な猫さんと暮らしているのなら、パルプで育てるほうが楽ではあります。コストはまあかかっちゃいますけど。

アマゾンで取り扱ってるのは、だいたいが培養土栽培なのね。。。

[amazon]B0015XMOKA[/amazon]

Twitter

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

カテゴリー