Android

MOTOACTVに音楽ファイルを転送する

Amazonのアソシエイトとして、8796.jp管理日誌は適格販売により収入を得ています。

MOTOACTV の売りのひとつに音楽聞きながら歩いたり走ったりしようぜ!ってのがあるので音楽ファイルの再生ができます。

再生できる形式は AAC, AAC+, MP3 だそうです。WMAも再生できましたが全部出来るかどうかは知りません。

MotoCast  USBという専用ツールがあるのでそこで iTunes のプレイリストなどを使って同期することができます。

image_thumb3

または Windows Media Player からも同期が出来ます。

image_thumb1

もっと言ってしまえばファイルを直接コピーしてもいけますが、ジャケット画像は同期されないかも?

image

日本語の曲名も表示できます(たぶん DroidSansFallback なので中華風)

アルバムの選択画面。タッチパネルで普通に操作できます。画面右端を上下にスワイプすると高速スクロールできます。ジャケット画像が表示されるのはちょっと良い感じです。

DSC00153_thumb3

再生画面はこんな感じ。左右にフリックすることで画面が切り替わります。なお黒い毛ははなくろさんのしっぽ。

DSC00151_thumb2

なお、以前大変難儀した Music beta の文字化けのような現象が同様に発生します。例によってタグを Shift JIS から UTF に変換することで回避できます。

DSC00154_thumb4DSC00155_thumb1

Music beta と違いサーバーじゃなくて USB メモリ状態で接続した MOTOACTV 上のファイルを直接書き換えればいいのでラクチンです。

なお、AVRCP 1.4 対応らしく、Bluetooth ヘッドホン利用時に曲名も転送されます。

Android 界隈では Galaxy SII などで対応していますが比較的珍しい。ちなみに日本語対応です。

DSC00162

有線で繋ぐとなかなかいい感じに聞こえますが MV600 経由だとやっぱりアレな感じになります。

勘違いしている人がいるといけないので書いておくと、MOTOACTV は A2DP の親機にはなりますが、子機(ヘッドホン)にはなれませんのであしからず。

スペック表によると音楽再生は20時間できるようです。まあ普通の MP3 プレイヤーですね。

本体容量が8GBと16GBしかないので、本格的にプレイヤーとして利用するにはちょっと少ないかもしれませんが、万歩計ですからねこれ。

コメント

  1. […] ドホン挿すとこんな感じ。付属のヘッドホンなんですが、耳掛けタイプでちょっと圧迫感があって人によっては装着していると痛くなっちゃうかもしれませんね。音楽再生は別エントリー […]

  2. […] MOTOACTVに音楽ファイルを転送する – 8796.jp管理日誌 […]

  3. […] MOTOACTVに音楽ファイルを転送する […]

タイトルとURLをコピーしました